• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

厚木小学校第112回運動会(運動会スローガン: 負けられない熱き戦いがここにある 運動会2017)/PTAトイレ当番と会場巡回のお仕事もさせて頂きました

本日は、「厚木小学校第112回運動会(運動会スローガン: 負けられない熱き戦いがここにある 運動会2017)」に来賓として、そして保護者、PTAとして、参加をさせて頂きました。

本日は、市内各地の小学校で運動会が開催されましたが、厚木小学校の運動会を優先させて頂きました。本来なら、お伺いし、参加者の皆様方にご挨拶するところですが、失礼をさせて頂きました。また、PTAトイレ当番と会場巡回のお仕事もさせて頂きました。


/約1000人の児童数を抱える厚木小学校では、事前のくじ引きがあり、出た順番によって、場所を取っていくシステムを取っています。昨年は、私も朝6時に厚木小学校に入り、「場所取り」といったものを生れてはじめて行いました。今年は、くじの順番が悪かったこともあり、開始直前に会場に入りましたが、良い場所をとることができました。


小中学校の運動会は、来賓としてお伺いすることも多くありますが、厚木市内各地の小中学校運動会会場を廻ることが多いので、丸一日運動会に参加することは、(議員となってからは)ありませんでした。昨年に引き続き、今年も一日、厚木小で過ごし、今年は、新たにPTAとしての仕事も加わりました。おかげさまで、楽しく一日を過ごすことができました。


朝から、子どもの迎える午後4時までの間、厚木小学校で過ごして思ったことは、「やっぱり学校の先生って凄いな」と素直に思いました。1000人の児童を集めて、これだけ多彩な競技内容を、ち密に組み立てて、ほぼ時間通りに終わらせることは至難の業だと言えます。保育園の保育士さん(先生)を見ていても思いますが、本当に尊いお仕事だと改めて感じました。






また、青年会議所時代の仲間だったPTA会長の高橋さんをはじめ、PTA関係者の皆様も最初から最後まで、お疲れ様でした。来賓席では隣に座らせて頂き、様々なお話をすることができました。PTA会長のお仕事も私には真似のできない仕事です。先生方、PTAの皆様、本日はありがとうございました。おかげさまで、成長した子ども達の姿をじっくりと拝見することができました。


/また今年は、PTA種目の綱引きにも参加をさせて頂きました。後藤祐一さんも同じチームで参加しましたが、残念ながら、負けてしまいました。来年は頑張ります。


【写真】: 厚木小学校第112回運動会(運動会スローガン: 負けられない熱き戦いがここにある 運動会2017)」。PTAトイレ当番と会場巡回のお仕事もさせて頂きました。


カテゴリー:活動日誌
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ