• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

麻生興太郎弁護士事務所を訪問/クレディセゾン神奈川支社/早朝議会活動報告は文化会館前交差点(国道246)ほか、中心市街地交差点(通算2282日)

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(7歳)の小学校見送り、長女(4歳)を保育園に送り届けてから、文化会館前交差点(国道246)ほか、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。平日毎日行っている早朝議会活動報告は、本日で通算2282日(延べ日数ではなく実数)となります。選挙の有無に関らず、可能な限り、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。


/今週金曜日発行のタウンニュース厚木版に掲載する原稿の最終調整が終わり。校了しました。市議時代は二か月に一度、県議当選後は、隔週で、原稿を作成し、私の活動報告をご掲載(今週で235回目)頂いております。


/その後、県議会へ登庁し執務に就きました。昼休みに慶応大学弁論部の後輩たち(現役の学生)が、県議会に遊びに来てくれました。

来月行われる「福沢諭吉杯争奪 全国学生弁論大会」に相談に代表、実行委員長、副実行委員長の3名が、私を頼ってきてくれました。一緒に昼食をとり、その後、県庁近くに法律事務所を構える先輩の所に御挨拶にお伺いしました。


私自身も大学弁論部の先輩として10年来のお付き合いをさせて頂いている麻生興太郎弁護士です。麻生興太郎先輩は、最高検検事を最後に退官され、公証人を経て、弁護士登録した「卒検」です。現在は、横浜地裁・神奈川県庁から徒歩3分の相生法律事務所で弁護士として執務にあたられています。映画やドラマなどでは「ヤメ検」という言葉が時々出てきますが、麻生先輩は、途中で検事をやめたわけではなく最後まで務めて最高検検事を最後に退官したので「卒検」というと教えて頂きました。

大学生時代は、麻生先輩の御自宅にもお伺いし、様々御指導を頂いた大先輩であります。社会正義を貫く、元最高検検事の麻生弁護士とこれからも連携を密にして、頑張って参ります。「福沢諭吉杯争奪 全国学生弁論大会」の名刺広告(スポンサー)にもご協力頂きました。


/その後、いったん県庁に戻り、「福沢諭吉杯争奪 全国学生弁論大会」のご協力依頼に、県政にも御協力頂いているクレディセゾン神奈川支社にお伺いしました。

神奈川支社長(東関東支店長)の井上さん、長谷川課長さんにご対応頂きました。学生たちへ協力してほしい旨の言葉を添えて、あとは、セゾンさんと学生の間で、お話をして頂くことにし、失礼しました。最後に学生たちと井上支社長、長谷川課長と共に記念撮影をしました。


過日、衆議院議員選挙に小選挙区で当選した早稲田夕季県議(当時)も2017年9月20日の県議会一般質問(私が本会議場で、質問補助者を務めました)では、「非正規職員の同一労働同一賃金の推進」についてふれ、クレディセゾンさんの社名を具体にあげて「神奈川県も見習うように」と強く釘を刺しました。今となっては、この一言は、早稲田代議士の県議会での置き土産となりました。


「クレジットカード事業を運営するクレディセゾンは8月14日、アルバイトを除く全ての非正規従業員を9月16日から正社員化すると発表した。AIやIoT技術の進化、FinTechなどが引き起こす変化にいち早く対応し、持続的成長を実現することが目的だという。転換対象の約2200人と合わせ、約3900人が同じ待遇になる見込み。」


【写真】: 麻生興太郎弁護士事務所を訪問/クレディセゾン神奈川支社/早朝議会活動報告は文化会館前交差点(国道246)ほか、中心市街地交差点(通算2282日)


カテゴリー:活動日誌
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ