おはようございます。
本日は、記念すべき川崎市制90周年の日ですね。
市内の学校はお休みで、真夏日になりそうな暑い天気を楽しくお過ごしくださいね。
大正13年約5万人から始まった川崎市は、90年後には145万人を超える政令指定都市になりました。
昨夜は、月9で有名なドラマHEROの映画バージョンを家で、まったり見てました。
とある傷害致死の事件から、そこに事件には関係ないがアリバイ絡みに大物政治家が出廷、主人公の久利生検事役のキムタクが、政治家に怯む事無く事件を暴くと言った内容でした。
内容もさることながら、最後のシーンに最近低迷している月9が復活か!と。
HEROを見ている方なら、「あるよ!」で有名なBARにて、キムタクと松たか子が韓国で、イビョンホンから韓国語で、「彼女を離すなよ」と言われ、キムタクは韓国語が分かっていなかったのだが、そこに現れたのが、これもドラマで有名な通販グッズ。翻訳機械で、目にしたキムタクが今度は、松たか子に分からないように、スペイン語で、「離さない。約束する」
お~。ハッピーエンド!
久しぶりに、月9の懐かしさと楽しさを味わいました。
そんな元気をもらい、これから記念式典に参加するべく、ミューザ川崎シンフォニーホールに行ってきます。
iPhoneからの投稿
本日は、記念すべき川崎市制90周年の日ですね。
市内の学校はお休みで、真夏日になりそうな暑い天気を楽しくお過ごしくださいね。
大正13年約5万人から始まった川崎市は、90年後には145万人を超える政令指定都市になりました。
昨夜は、月9で有名なドラマHEROの映画バージョンを家で、まったり見てました。
とある傷害致死の事件から、そこに事件には関係ないがアリバイ絡みに大物政治家が出廷、主人公の久利生検事役のキムタクが、政治家に怯む事無く事件を暴くと言った内容でした。
内容もさることながら、最後のシーンに最近低迷している月9が復活か!と。
HEROを見ている方なら、「あるよ!」で有名なBARにて、キムタクと松たか子が韓国で、イビョンホンから韓国語で、「彼女を離すなよ」と言われ、キムタクは韓国語が分かっていなかったのだが、そこに現れたのが、これもドラマで有名な通販グッズ。翻訳機械で、目にしたキムタクが今度は、松たか子に分からないように、スペイン語で、「離さない。約束する」
お~。ハッピーエンド!
久しぶりに、月9の懐かしさと楽しさを味わいました。
そんな元気をもらい、これから記念式典に参加するべく、ミューザ川崎シンフォニーホールに行ってきます。
iPhoneからの投稿