原典之

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

  • プロフィールを見る
  • 動画を見る

寺子屋事業

2014年07月20日 09:00

3連休初日は、中原小学校に見学に行って参りました。

市長の公約の一つでして、体験活動・世代間交流を目的とした取り組みです。

中原区は、中原小学校が選ばれ、2部構成で、低学年高学年の40組の親子が参加されておりました。




今回の寺子屋先生は、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)大学・研究機関連携室
藤島徹先生




飛行機の飛ぶ仕組み
~ホバークラフトを作り飛ばそう~

教育委員会とかわさきスポーツドリーマーズ主催でした。




出来たホバークラフトを輪ゴムを使い離すと、地面すれすれをす~っと飛んで行きました。




太陽第ニ幼稚園のお父さんの会(TMC)のソフトボールで、お世話になっております、Mさんも親子で参加されておりました。

これで、夏休みの自由研究終わりかな?

とても喜ぶ子ども達がいましたので、中々良い試みと感じました。

他には、(カッコ内は実施団体)
 ▽川崎 大島小、渡田小(臨港中学校区地域教育会議)▽幸 日吉小(PTAのOB、生涯学習財団)▽中原 中原小(かわさきスポーツドリーマーズ)▽高津 久本小(高津総合型スポーツクラブSELF)▽宮前 富士見台小(宮前平中学校区地域教育会議など)▽多摩 中野島小(かわさき創造プロジェクト)▽麻生 西生田小(教育活動総合サポートセンター、PTAのOB)で、行います。




iPhoneからの投稿