本市では、民間企業等で培われた経験(優れたコスト意識や高いサービス意識等)や広い視野と柔軟な発想力を持ち、市職員として直ちに活躍できる人を対象に民間企業等職務経験者採用試験を実施いたします。
試験区分:行政事務
採用予定人員:10名程度
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における職務経験が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
試験区分:社会福祉
採用予定人員:若干名
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:次の要件を全て満たす人
1、民間企業等における職務経験が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
2、社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を登録している人(平成26年8月末日現在)
試験区分:土木
採用予定人員:10名程度
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における試験区分の主な職務概要に関連した実務経験(設計、施工監理等)が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
試験区分:電気
採用予定人員:若干名
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における試験区分の主な職務概要に関連した実務経験(設計、施工監理等)が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
試験区分:建築
採用予定人員:若干名
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における試験区分の主な職務概要に関連した実務経験(設計、施工監理等)が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
日程
第1次試験日:平成26年10月19日(日)[教養試験、経験小論文試験]
第2次試験日:平成26年12月6日(土)、12月7日(日)のいずれか1日を指定予定[面接試験(集団討論、個別面接)]
最終合格発表:平成26年12月18日(木)予定
受験案内・申込書
配布日:平成26年8月25日(月)から配布予定
配布場所:区役所、支所、出張所、連絡所、行政サービスコーナー、市役所本庁舎案内所、かわさき情報プラザ(市役所第3庁舎2階)、川崎市人事委員会事務局任用課など
申込受付
郵送受付期間:平成26年9月3日(水)~平成26年9月16日(火)(消印有効)
電子申請受付期間:平成26年9月3日(水)~平成26年9月10日(水)午後5時(受信有効)
受験案内、申込書郵送請求方法
封筒の表に試験名を朱書きし、205円切手を貼った郵便番号・宛先を明記した角形2号の返信用封筒(A4判が入る大きさ)を同封し、「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 川崎人事委員会事務局任用課」まで請求をしてください。
なお、ホームページ「川崎市職員採用案内」(←クリックすると別ウィンドウが開きます)から受験案内をダウンロードすることが出来ます。
試験区分:行政事務
採用予定人員:10名程度
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における職務経験が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
試験区分:社会福祉
採用予定人員:若干名
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:次の要件を全て満たす人
1、民間企業等における職務経験が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
2、社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を登録している人(平成26年8月末日現在)
試験区分:土木
採用予定人員:10名程度
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における試験区分の主な職務概要に関連した実務経験(設計、施工監理等)が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
試験区分:電気
採用予定人員:若干名
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における試験区分の主な職務概要に関連した実務経験(設計、施工監理等)が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
試験区分:建築
採用予定人員:若干名
年齢:昭和30年4月2日~昭和60年4月1日までに生まれた人
職務経験、資格:民間企業等における試験区分の主な職務概要に関連した実務経験(設計、施工監理等)が直近7年中5年以上ある人(平成26年8月末日現在)
日程
第1次試験日:平成26年10月19日(日)[教養試験、経験小論文試験]
第2次試験日:平成26年12月6日(土)、12月7日(日)のいずれか1日を指定予定[面接試験(集団討論、個別面接)]
最終合格発表:平成26年12月18日(木)予定
受験案内・申込書
配布日:平成26年8月25日(月)から配布予定
配布場所:区役所、支所、出張所、連絡所、行政サービスコーナー、市役所本庁舎案内所、かわさき情報プラザ(市役所第3庁舎2階)、川崎市人事委員会事務局任用課など
申込受付
郵送受付期間:平成26年9月3日(水)~平成26年9月16日(火)(消印有効)
電子申請受付期間:平成26年9月3日(水)~平成26年9月10日(水)午後5時(受信有効)
受験案内、申込書郵送請求方法
封筒の表に試験名を朱書きし、205円切手を貼った郵便番号・宛先を明記した角形2号の返信用封筒(A4判が入る大きさ)を同封し、「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 川崎人事委員会事務局任用課」まで請求をしてください。
なお、ホームページ「川崎市職員採用案内」(←クリックすると別ウィンドウが開きます)から受験案内をダウンロードすることが出来ます。