本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせ、トイレにもいかせたのち、子ども二人(長男5歳と長女2歳)を保育園に送り届けてから、厚木郵便局前交差点及び、中心市街地交差点に立たせて頂き、早朝議会活動報告を行いました。
平日毎日行っている早朝駅頭活動は本日で通算2027日目(延べ日数ではなく実数)となります。日数ですので、選挙時(または直前)の様に一日のうち朝昼晩と複数回やっても、1日は1日です。ただし、30分の時もあれば、数時間におよぶ時もあります。いずれも「1日」としてカウントしています。(本日は1時間20分程度です)
こうした活動は、選挙の有無に関らず、可能な限り、毎朝、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。
/中心市街地においては、早朝という事もあり、1箇所30分程度で移動して行っています。先ほど帰宅しました。
/本日は、この後、市内外を中心に御挨拶廻り。来週発行予定の活動報告原稿作成も並行して行っています。
/午後からは、愛川町文化会館にて開催される「平成27年度 小田急多摩線延伸を促進する議員連盟総会」に出席をさせて頂きます。その後、厚木に戻り、レンブラントホテル厚木にて開催される「厚木市防火安全協会(中山保会長)定例総会」に地元選出県議として出席をさせて頂く予定です。
小田急多摩線は、多摩ニュータウンへのアクセス路線として昭和50年4月に新百合ヶ丘から小田急多摩センター間が整備され、その後、平成2年3月には、唐木田まで延伸されました。運輸政策審議会の答申第18号「東京圏における鉄道整備計画」(平成12年1月)において、小田急多摩線の唐木田駅からJR横浜線・JR相模線方面への延伸について、今後整備について検討すべき路線(B路線)に位置付けられています。相模原市、町田市では、平成18年11月に「小田急多摩線延伸検討会」を設立し、鉄道事業者等の協力を得ながら小田急多摩線の延伸に向けた検討を進め、相模原市、厚木市、愛川町、清川村では、平成21年7月に「小田急多摩線の延伸促進に関する連絡会」を設立し、小田急多摩線の田名地域を経由し、愛川・厚木方面への延伸に向けた検討を進めています。今年度は、県議会民主党会派の建設部会長にも就任をさせて頂きましたので、力になれることをしっかりと行って参ります。
また、厚木市防火安全協会は、事業所の防火・防災体制の確立や市民全体の防災思想の普及活動を行う団体です。昨年の総会では議案審議や決算報告などのほか、防火活動に尽力した個人や事業所へ贈られる協会会長表彰(優良個人表彰・優良事業表彰)が執り行われました。毎年、県議会議員として出席をさせて頂き、受賞された方々には、心よりお祝いをさせて頂いております。
本日も地元選出県会議員として、しっかりと実現に向けた取組に汗をかいて参ります。
/その後、保育園にて保護者面談に参ります。先週の長女の面談は妻が対応し、今回の長男は私が担任の先生と面談をします。そのまま子ども達を連れて帰る予定です。
カテゴリー:活動日誌