本日は決算審査特別委員会の分科会別審査(市民分科会とまつづくり分科会)が開かれます。
自民党川崎市議団からは、老沼純(麻生区)委員、松原成文(中原区)委員、嶋崎嘉夫(川崎区)委員より市民分科会の審査、斎藤伸志(高津区)委員よりまちづくり分科会の審査があります。
老沼純委員からは、
市民・こども局に対して、
11款1項1目区政総務費について
経済労働局に対して、
7款4項2目農林業振興費及び7款4項4目農地整備費について
松原成文委員からは、
市民・こども局に対して、
男女共同参画センター管理費について
拉致被害者家族支援事業について
経済労働局に対して、
勤労者福祉共済事業特別会計及び産業経済総務費について
計量検査費について
嶋崎嘉夫委員からは、
市民・こども局に対して、
地域振興事業と川崎市市民活動補償制度について
区役所等窓口サービス機能再編推進事業について
青少年施策に係る総合的施策の推進、青少年健全育成環境推進事業、人権関連事業について
経済労働局に対して、
7款1項1目産業経済総務費について
7款2項2目工業振興費について
7款3項1目中小企業支援費について
斎藤伸志委員からは、
まちづくり局に対して、
10款3項6目、JR川崎駅北口自由通路等整備事業について
10款2項2目、防災都市計画推進事業について
です。
9月17日の総務分科会で山崎直史(麻生区)委員より
個人パソコンの調達とシステム経費について
・局毎の調達ではなく、全庁的にした方が効率的ではないか
災害時における危機管理体制について
・今回の水害を踏まえ、個人情報の取組を重視するよりも生命を守るためにも適切な対応策を。また、川崎市HPがストップしてしまった理由も速やかな情報開示を。
なお、昨日のブログに上げました、総合企画局と財政局への審査は9月25日に行われるものでした。再度、ご案内いたします。
自民党川崎市議団からは、老沼純(麻生区)委員、松原成文(中原区)委員、嶋崎嘉夫(川崎区)委員より市民分科会の審査、斎藤伸志(高津区)委員よりまちづくり分科会の審査があります。
老沼純委員からは、
市民・こども局に対して、
11款1項1目区政総務費について
経済労働局に対して、
7款4項2目農林業振興費及び7款4項4目農地整備費について
松原成文委員からは、
市民・こども局に対して、
男女共同参画センター管理費について
拉致被害者家族支援事業について
経済労働局に対して、
勤労者福祉共済事業特別会計及び産業経済総務費について
計量検査費について
嶋崎嘉夫委員からは、
市民・こども局に対して、
地域振興事業と川崎市市民活動補償制度について
区役所等窓口サービス機能再編推進事業について
青少年施策に係る総合的施策の推進、青少年健全育成環境推進事業、人権関連事業について
経済労働局に対して、
7款1項1目産業経済総務費について
7款2項2目工業振興費について
7款3項1目中小企業支援費について
斎藤伸志委員からは、
まちづくり局に対して、
10款3項6目、JR川崎駅北口自由通路等整備事業について
10款2項2目、防災都市計画推進事業について
です。
9月17日の総務分科会で山崎直史(麻生区)委員より
個人パソコンの調達とシステム経費について
・局毎の調達ではなく、全庁的にした方が効率的ではないか
災害時における危機管理体制について
・今回の水害を踏まえ、個人情報の取組を重視するよりも生命を守るためにも適切な対応策を。また、川崎市HPがストップしてしまった理由も速やかな情報開示を。
なお、昨日のブログに上げました、総合企画局と財政局への審査は9月25日に行われるものでした。再度、ご案内いたします。