本日14日、午前9時43分ごろ、熊本県・阿蘇山の中岳第1火口で噴火が発生したと気象庁が発表しました。気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。火口上空に約2千メートルの噴煙が上がったとの報道です。 箱根山の警戒レベルが下がったというニュースがあったばかりの中での阿蘇山噴火のニュースは、箱根の関係者の方々のみならず、私達にとっても複雑な思いがします。
/本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、子ども二人(長男5歳半と長女2歳半)を保育園に送り届けてから、県議会に登庁しました。
/本日は県議会・平成27年度 第3回定例会(代表質問)が開会されています。登庁後は、県議団正副団長会、県議団役員会を経て、団会議、本会議終了後、会派建設部会勉強会が行われました。これから始まる委員会・特別委員会審議もしっかりと頑張ります。
【写真】: 県庁新庁舎は大規模な改築工事と耐震補強工事が行われています。再来年の春(1年半先)まで続きます。昼食の弁当は和食です。
カテゴリー:活動日誌
