年末アンケート中間報告
【県政アンケート調査を実施】
今年3回目となる「県政アンケート調査(電話等)」を12月13日(日)、厚木市住民を対象に実施致しました。
ご協力頂きましたご意見については、議会審査等の参考と致します。これまでも電話や葉書、政策チラシ「月刊さとう」等を用いたアンケート調査を定期的に行って参りました。
今回の調査も2回行い、1回目の有効回答件数は、1029件でした。(2回目は集計中) 多くの方々にご協力頂き感謝します。県政に対するご意見は、公式HP等でも随時受け付けています。ご意見・ご要望は、議会を通じ、県政に反映させて頂きます。
【調査分析結果】
アンケート結果・項目は、調査を専門に行う加藤和磨氏に分析を依頼しました。
加藤和磨氏: 「前回より接続件数が若干落ちていますが、全て回答された方における佐藤議員を『知っている』・『応援しても良い』と回答した方の比率は前回以上に『向上』しています。選挙時以上の結果が出るということは、着実に佐藤知一さんの活動が厚木にて根付いていると分析できます。全国で調査をする中で、数値は、全国で一番良い数字を記録しています。(前回も同様)」
【分析結果その2】
加藤和磨氏: 「アンケート結果分析と他地域との比較は、民主党支持層に加え、自民党支持層や支持政党なしの方からも、支持率が多くあります。 また、女性人気も高いと言えます。特に民主党議員の場合、相対的に女性支持が低い傾向がありますが、今回の佐藤議員の調査では、支持率が高くあります。回答件数においても、他地域での同手法アンケートに比べ、2割以上多くあります。」
~~~
<前回実施時>
全て回答;1,406件
佐藤を知っている:1,095件(77.8%)
佐藤の活動を応援しても良い:714件(50.7%)
<今回(2回目は集計中)>
全て回答;1,029件
佐藤を知っている:855件(83.0%)
佐藤の活動を応援しても良い:525件(51.0%)
~~~
(アンケートは全7問)
第1問: 県行政で「最も優先すべき」と考える政策は何ですか?
医療・福祉の充実 541 (53%)
子ども・子育て支援新制度 112 (11%)
震災・防災対策 84 (8%)
農地の有効活用 70 (7%)
防犯対策 27 (3%)
それ以外 195 (19%)
カテゴリー:政務調査活動(視察)
