本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(7歳)の小学校登校見送り、長女(5歳)を保育園に送り届けてから、公務に就きました。
本日も一日県議会です。本日の議会日程は、全ての常任委員会(総務政策、防災警察、県民・スポーツ、環境農政、厚生、産業労働、建設・企業、文教の8常任委員会)が行われています。
本日示された会議等の流れ想定と会議打合せ、私に関わるものについては、朝9時半に部会長会議、その後、県議団団会議〈第1回〉、総務政策常任委員会他・常任委員会、各会派団会議〈第2回〉〈第3回〉、全8常任委員会、団会議、総務政策常任委員会他・常任委員会(採決)となっています。その他、議会運営委員会(正副委員長に係る打合せ・正副議長関係の打合せ)なども並行して行われています。
/神奈川県議会常任委員会は、常設されている委員会で、それぞれの所管事項について調査、本会議から付託された議案や請願・陳情を審査します。現在は、条例によって8つの常任委員会が設置されており、議員はこのうちいずれか1つの委員会に所属(議長は除く)しています。佐藤知一は、総務政策委員会に所属しています。神奈川県議会において、総務政策常任委員会は、8つある常任委員会の県政順位第一位ということもあり、委員会採決日である本日は、全ての常任委員会の終了を待って、閉会となります。一番最後まで残り、責任を果たす役目があります。
本日と明後日が議会のやま場です。12月21日の本会議採決に向けて、しっかりと頑張って参ります。
カテゴリー:活動日誌
