本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、長男(8歳)の小学校見送り、長女(5歳)を保育園に送り届けてから、本厚木駅北口他、中心市街地交差点に立たせて頂き早朝議会活動報告を行いました。市議会議員時代より通算で、2338日目(実数)となります。今朝は、晴れ渡った空のもと、街頭活動も気持ちよく行わせて頂きました。
私は選挙の有無に関らず、可能な限り、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。ただ、子どもが小学校にあがったことや県議会での役職、本会議や予算委員会での質問の機会等に恵まれることで、早めの登庁が義務付けられることが多くなり、朝の街頭活動の時間を取りにくくなりました。数年前より、夕方の街頭活動を復活させています。今後は、土日祝日の街頭活動も回数を増やして行う予定です。
また、本日も、大変多くの方々からお声かけ頂きました。「今日のタウンニュース見たよ!」との声も多く頂きました。本当に力を頂いています。頑張ります。
/本日は、午後から、県議会に登庁し、総務会長としての公務に就きます。
/夜は、長男と共に野球観戦に参ります。長男にとっては、初めての神宮球場です。私にとっては、昔よく通った神宮球場です。
【写真】: 本日の早朝議会活動報告は、本厚木駅北口他、中心市街地交差点。市議会議員時代より通算で、2338日目となります。