松原成文の意見広告・議会報告一覧
-
戦後80年・川崎大空襲歴史忘れず次世代へ
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2025年4月25日号 中原区版
先の大戦において我が国は米軍の激しい空襲に見舞われ、人的・物的共に甚大な損失を被り、その...
-
すべての地域住民が共に支え合う社会に向けて
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2025年3月28日号 中原区版
平成28年12月に公布、施行された「再犯防止の推進に関する法律」により、地方公共団体には...
-
災害時に避難所となる体育館の空調整備について
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2025年2月28日号 中原区版
能登半島地震で空調設備がない避難所に身を寄せ、真冬の寒さにさらされた被災者の状況を教訓と...
-
新たな100年に向けての今後の区役所のあり方
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2025年1月1日号 中原区版
中原区は人口増加に伴い、多くの市民が住所移動等の手続きで区役所に来庁しますが、窓口の混雑...
-
拉致問題解決は川崎市民の願いです
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2024年12月20日号 中原区版
川崎市には拉致被害者の横田めぐみさんのご家族が在住されており、拉致問題の解決は我が国の喫...
-
市バス鷲ヶ峰営業所職員の懲戒処分について
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2024年11月29日号 中原区版
川崎市営バスは、市域全体を営業エリアとしており、市民の日常生活を支える身近な公共交通機関...
-
火葬後の「灰」、残骨灰の川崎における対応について
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2024年10月25日号 中原区版
残骨灰とは、火葬後に残った細骨や粉状の灰のことであり、粉状の中にある故人が生前に治療した...
-
横断歩道橋を取り巻く現状と今後の対策について
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2024年7月26日号 中原区版
川崎市が管理している横断歩道橋は、市内に114橋(跨線人道橋を含む)あり、その中で中原区...
-
平和意識の醸成を図るため「平和の日」の制定を目指します
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2024年6月28日号 中原区版
川崎市では戦争によって犠牲となられた戦没者・戦災死者を追悼することを主な目的として、平成...
-
がん疾病における本市の医療提供体制構築について
川崎市議会議員〈中原区〉 松原 成文
2024年5月31日号 中原区版
生涯のうち、約2人に1人が何らかの「がん」に罹患するといわれ、3人に1人が亡くなられてお...