昨日は、精養軒におきまして、第二回中原区選出区議員団会議が行われました。
座長は、会派持ち回りでして、自民党は、今年の、7/15~来年5/2までの期間を仰せつかっております。
この期間は、松原議員が座長をやっていただきます。
議題は、
・中原区地域防災計画
・平成25年度当初予算に対する中原区選出議員団要望について
・その他
で、ありました。
区内におかる、高層マンションの震災対策・一時的滞在者、帰宅困難者の対策・男女共同参画の視点への配慮・東日本大震災を踏まえた震災対策の見直し・災害予防計画等について話し会われました。
限られた時間でしたので、あまり突っ込んだ質問は出来なかったのですが、私からは、
・応急給水拠点の普及、操作方法にていて
・高層マンションにおける安否の確認方法にていて
・ライフラインの復興活動方法にていて
等をさせていただきました。
この、会議内容を活かして、今後の代表質問・一般質問を行って参ります。
iPhoneからの投稿
座長は、会派持ち回りでして、自民党は、今年の、7/15~来年5/2までの期間を仰せつかっております。
この期間は、松原議員が座長をやっていただきます。
議題は、
・中原区地域防災計画
・平成25年度当初予算に対する中原区選出議員団要望について
・その他
で、ありました。
区内におかる、高層マンションの震災対策・一時的滞在者、帰宅困難者の対策・男女共同参画の視点への配慮・東日本大震災を踏まえた震災対策の見直し・災害予防計画等について話し会われました。
限られた時間でしたので、あまり突っ込んだ質問は出来なかったのですが、私からは、
・応急給水拠点の普及、操作方法にていて
・高層マンションにおける安否の確認方法にていて
・ライフラインの復興活動方法にていて
等をさせていただきました。
この、会議内容を活かして、今後の代表質問・一般質問を行って参ります。
iPhoneからの投稿