原典之

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

  • プロフィールを見る
  • 動画を見る

学区変更

2012年11月14日 09:21


建設緑政局より、学区一部変更の報告がありました。


いま、川崎市は2030年まで、中原区は2035年まで、人口が増えていくと、調査報告が行われています。


特に、武蔵小杉駅周辺地区は、高層マンションや、人口流入増に対して、常に様々な対策におわれてます。


その一つの施策として、小学校の学区一部変更がありました。


市ノ坪信号を中心に、丸子橋寄りは上丸子小学校・横浜寄りは東住吉小学校・川崎区寄りは下沼部小学校と、三つに分かれております。


その一部で、東京機械製作所跡地に、ショッピングモールと、高層マンションの建築計画がありますが、高層マンション予定地の小学校学区はいままで、下沼部小学校区だったのですが、東住吉小学校区に変更になったので、お知らせ致します。





一枚目が、変更前。二枚目が変更後。
で、あります。


こちらの、地区だけでなく、中原区全体をみれば、新しく出来る予定の小学校もあります。


人口増と、新しい小学校の学区を鑑みながら、いずれ来る新しい学区の再編に対しても、その時になったら考えるのではなく、今から地域の方々のお話しを伺いながら、少しずつでも、より良い政策を考えていきます。


iPhoneからの投稿