本日は、「国道412号線建設改良促進協議会・上古沢煤ヶ谷線建設促進協議会 合同視察研修会」が行われ、顧問として参加をさせて頂きます。
研修会参加者は、厚木市、愛川町、清川村の道路整備を所管する職員の方々です。それぞれインフラ整備を専門としている職員の方たちと一緒になっての県外視察は、毎回、とても勉強になります。
私は、議員同士の視察は市議会議員時代から多く出かけておりますが、県議となってからは、年に数度だけ、こうした機会があり毎回大変、勉強になります。
視察地は、西関東連絡道路 皆野秩父バイパス(埼玉県 西関東連絡道路建設事務所)です。雪が気になりますが、雪対策も含めて、しっかりと勉強して参ります。
目的: 「平成27年度各協議会の事業計画に基づき、先進の工事、工法による施工状況及び技術研究の状況を視察研修する事によって、道路整備促進に係る情報・現状を把握し、各協議会相互の意見交換等により、今後の協議会活動の更なる充実を図ることを目的として実施します」
/神奈川県退職公務員連盟 厚木愛甲支部 新年賀詞交歓会・叙勲者祝賀会も開催されますが、今回は欠席とさせて頂きます。県退職公務員連盟厚木愛甲支部には、私の恩師も大勢いらっしゃいます。いつも、叱咤激励を頂いておりますが、5月の総会で、祝辞を述べさせて頂く予定です。
カテゴリー:活動日誌
