白票投票の意味は?

2016年08月23日東海大学文学部広報メディア学科1年 木津悠穂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!東海大学、地域魅惑一年の木津です。

18歳、19歳の初選挙後インタビュー記事は様々な方に見ていただきました。ありがとうございました! 今回のブログはインタビュー記事の番外編ということで、記事に入りきらなかった「白票投票」に対する意見を紹介していきます!

インタビュー記事をまだご覧になってない方は合わせてこちらも、ぜひお読みください!

インタビューに協力してくれたのは
松下彩那さん(18)出身地:神奈川県〔あだ名:さなちゃん
渡邉麗美さん(19)出身地:静岡県〔あだ名:ちゃんれい
寺田雄太さん(19)出身地:東京都〔あだ名:ダニィ〕です

~どこに投票していいかわからない、という話から~

ダニィ:投票できる人とか政党がないなら、白票投票すれば?
さなちゃん:あ~、白票かぁ
ちゃんれい:何も書かないでだせばいいの?
さなちゃん:そうそう
ダニィ:投票できないなら「誰にも投票できない」って白票でだせばいいのに
さなちゃん:そうだね、でもやっぱり投票所に行ったら「何か書かなきゃ」って気持ちになるなぁ
ダニィ:だから、白票投票する勇気をもつ必要があると思う。あと環境作りも

ちゃんれい:それって普通に選挙に行かないのとは違うの?なんか意味変わる?
ダニィ:俺はだいぶ違うと思う。「候補者の誰にも投票できない」っていう意思表示ができて、政治家にはダメージになると思う。
さなちゃん:行かない人にもいろんな理由があるもんね。行かない人の意見が全部同じとは限らないし

というような話が三人から挙がりました。 白票投票に関してはとても難しい話題ではありましたが、「多様な意見が広く受け入れられる方法はないのか」という思いで書かせていただきました。

「政治のことをきちんと考えたうえで、誰にも投票できないから投票に行かない」ことと、「ただ単に政治に興味がないから投票に行かない」ことは、 おなじ「投票に行かない」でも大きく違うものだと、私は感じました。 「誰にも投票できない」「誰に投票したらいいか分からない」という意見を持っている人は、若者に限らず、大人でもたくさんいると思います。 そのような意見も反映していけるような方法の模索として、「白票投票」はとても面白い話題でした!

二回にわたってインタビューの話をさせていただきました! 私も友人たちの意見が聞けてとても楽しく、ためになる話も聞けました! これからもこのようなインタビュー企画を沢山行っていきたいと考えていますので、興味のある方はぜひ!私たちと政治についておしゃべりしましょう(^o^)丿


  • このエントリーをはてなブックマークに追加