本日は朝一番で、「秋のお彼岸」の墓参りに行って参りました。
春分と秋分の彼岸墓参りは、家族そろって行う年中行事の一つです。妻と子ども達、両親、実弟の家族と共に厚木市妻田の青松寺(臨済宗建長寺派 吉祥山青松寺)に墓参しました。ご先祖様に恥ずかしくない自分でありたいと思っています。
墓参後は、妻と子供たちと共に川沿いに咲き乱れる曼殊沙華(彼岸花)を見ながら、川沿いを散歩、その後、青松寺近くの コメダ珈琲で朝食(モーニングセット)を取りました。墓参り時、和尚さんから頂く「ミルキー」と墓参後のコメダ珈琲は、子供たちのお楽しみです。
/午後は、地元、西仲子供会「ドッヂボール」に長男が参加。
長女は、お寺の和尚さんに頂いたミルキーを手に練習を見学していました。長男は、ドッヂボールやサッカー、体操、水泳等、身体を動かすのが大好きなようです。毎週末のサッカー教室と月二回の子供会ドッヂボールをとても楽しみにしています。一緒に汗をかいて遊んでやる時間も十分に取れないと感じていますが、その分、多くの機会をとらえて身体を動かす楽しさを感じてほしいと思っています。
練習後は、ジュースとお菓子(本日はミスタードーナツ)をみんなで食べて栄養補給。未就学児の長女4歳、私もコーチ(保護者)として頂きました。
/夜は、臨時の民進党神奈川県16区総支部常任幹事会が、開かれました。
後藤祐一総支部長の除籍処分によるものです。いくつかの確認事項や決め事がありました。これまでは、総支部長のもと、経験を積んでいただくことを目的に、一般市議会議員を中心に就任して頂いて参りましたが、文字通りの非常事態ということで、私が、16区総支部常任幹事会幹事長、及び、県連常任幹事に就任することとなりました。しっかりと課された責任を果たして参りたいと思います。
【写真】: 朝一番で「秋のお彼岸」墓参り/墓参後は、妻と子供たちと共に青松寺近くのコメダ珈琲で朝食(モーニングセット)/不二家 ミルキー/西仲子供会「ドッヂボール」
カテゴリー:活動日誌
