• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

新丸子駅

先日、新丸子駅前の商店主さんよりお話しを伺いました。
路上喫煙防止や、ポイ捨て防止には賛成はするが、何故この地域なの?
と、いただきました。
重点区域のマップを見て見ると、確かに私も同感でした。


{1236EBC4-B849-413D-8DB4-630F11901DEE}

{B4EC1B83-53D1-4B30-BAB4-FC5B4F968187}

武蔵小杉駅周辺を重点区域にするのは、理解はできますが、武蔵小杉駅北口の裏道や、区役所の奥まで入っているのに、新丸子駅前周辺が指定されていないのは、疑問が残ります。

市の条例論で言えば、イダイモールで見つければ、取り締まりの対象に。

{E64CF22A-388F-49E6-B87E-97995EE16F94}

逆に、駅前、

{6C882E96-1EFD-4986-A040-E664F4724FB7}

この写真のエリアで、見つかっても何も言えないと変な現象になっております。

取り締まりがないから、喫煙しても良いとは言えませんが、普段から賑わいを見せている、新丸子駅周辺は、フロンターレ戦の時は、更に歩行者が増えます。
何故、こういった経緯に至ったのか、関係局に聞いて回りたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 市長申し入れ

    2025年11月11日

    本日は、11/26から始まる本会議に向けて、市長サイドから申し入れがあ…

  • 周年行事とアビエル

    2025年11月8日

    おはようございます

  • 戦没者追悼式

    2025年11月7日

    昨日は、国や自民党本部に、指定都市議長会で、要望活動を行い、午後は、川…

一覧へ