• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

希望する方が入所できるようにと改めて思いますー特別養護老人ホーム竣工披露の会で

竣工祝賀会では、社会福祉法人育成会理事長の碓井義彦氏から、施設設立にあたっての思いが語られた。

介護職員が元気で働き続けることができるようにと、抱えない介護の設備を行ったこと、、働く人たちのための保育所整備などだ。

施設で働く方の子どもさんが入所できる施設内保育所も見学。リハビリ室から、子どもたちが遊ぶ園庭が見えるようになっている。

お風呂も何種類もあって、介護度によって使い分けていくようだ。

個室型なので、これまでと同じように、ここで暮らしていただくというコンセプトと伺った。

入所利用料を伺わなかったのだが、国民年金での入所ができるのか調べなければならないが、厳しいだろう。

誰でもが入所できるような制度とならなければ、特別養護老人ホームがたくさんできて、介護の現場で働く皆さんにとっても、働き続けられる環境が用意されることは喜ばしいが、とても高根の花ではないだろうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

横浜市会議員〈港南区〉

三輪 智恵美

みわ ちえみ

三輪智恵美

プロフィールを見る

月別アーカイブ