• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

次のコロナ対策特別委員会は 明後日。もちろん、私も質問に立ちます

私の選挙もお世話になっているヨロンさんこと 株式会社VoiceJapanの高橋茂社長も「ハンコを使わない業務形態に変革する良い機会なのに、IT担当相が『ハンコ議連(日本の印章制度・文化を守る議員連盟)会長』」と指摘していますが、

新型コロナウイルス対策の担当大臣についても 西村経済再生担当大臣が兼任されています。


コロナウイルス対策も テレワークの推進も 経済再生(被害者支援対策)についても、それぞれの担当者が議論を戦わせて突き抜けた政策を打ち出すことができずに足して二で割った中途半端な対策しか打ち出せない原因がここにあります。



コロナの蔓延は可能な限り防ぎたいけど、休業補償は少しでも少ないほうが良い。結果として、緊急事態宣言のタイミングは遅くなり、休業補償もごく限られた人への支出に留まっています。


例えるなら、水道の蛇口を閉める役目の人と蛇口を開ける担当を一人の偉い人がやっている状況です。それぞれの官僚から、言われるから結局、どちらにも大きく舵は切れない。


これでは、小池都知事が頑張っても、突き抜けた政策を実行することができないわけだ。

やはり、結局は人事がすべて。だったということに尽きる。


経済再生担当大臣とコロナウイルス担当大臣を分けた上で、

コロナ担当大臣に(他の省庁をリードできるくらい)しっかりとした権限を持たせて働かせないとこの状態は、いつまでも続くと思います。自民党批判をしているつもりはないですが、あまりにひどい状況です。


/=神奈川県は13日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、感染者を集中的に受け入れる臨時の仮設医療施設を建設すると発表した。「湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)」(神奈川県藤沢市)のグラウンドに設ける。病床数は180床確保する。来週から建設に着手し、5月上旬から稼働開始する予定だ。施設はプレハブで平屋になる。酸素投与などが必要な「中等症」の患者を受け入れる。これまで県は既存の医療機関のなかで新型コロナに集中的に対応する「重点医療機関」を3カ所設けていたが、臨時施設を新設するのは初めて。医療法人の沖縄徳洲会が運営する。=と報道されています。


大変なことです。次のコロナ対策特別委員会は、明後日。もちろん、私も質問に立ちます。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ