犬猫の多頭飼育について
【犬猫の多頭飼育について】
コロナ禍で人命を第一優先にする事は勿論ですが、
犬や猫の命についても考えなければいけません。
昨年9月に県議会一般質問で取り上げました。「犬や猫の多頭飼育対策」についてその後の進捗と状況の確認として、平塚市にある神奈川県動物愛護センターに市川県議(藤沢市選出)と伺いました。
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/p526x296/234403627_1054054741800738_8674212131318385143_n.jpg?_nc_cat=106&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=aLxXzYRcVkIAX-6Rhfp&tn=h39KiwspknLYVMiz&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=a94ee59e3079d3f4779d2927d2b20c78&oe=614DEBEA)
多頭飼育が発見された際に一時預かりを行う施設整備の状況、
「ペットのいのち基金」を活用した避妊去勢手術の状況等を確認しました。
4月からの条例改正のため、
現時点でペットのいのち基金を活用した避妊去勢手術の実績は無しとの事でしたが
多頭飼育が発見された際には状況に応じて適用をするように求めました。
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/p526x296/233005546_1054054785134067_1204489047139125217_n.jpg?_nc_cat=104&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=cw2aOf2P4aAAX-5jdT-&tn=h39KiwspknLYVMiz&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=12c296ffc637c60aeb5d103ede9e524c&oe=614E9B4A)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/p526x296/233403145_1054054828467396_1195422176652612499_n.jpg?_nc_cat=107&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=e8_txfl2b3MAX9OOFbM&tn=h39KiwspknLYVMiz&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=76b0f7b1bf6f3a3527d9cf0d30953d8f&oe=6150114B)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/s600x600/233005189_1054054888467390_1709245359676862033_n.jpg?_nc_cat=100&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=rHRw6ps6nrIAX_NHiJT&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=df3113bc7f973dbf8c6c70e7b511d231&oe=614F9DC5)
ます 晴太郎
The post 犬猫の多頭飼育について appeared first on ます晴太郎.
2021年08月13日 15:32