• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

文科副大臣に陳情

おはようございます。


台風が迫ってきてますね。

かなり大きな勢力持ってくる予報なので、出来る限りの備えをよろしくお願いします。


昨日は、向河原駅の開かずの踏切について、文科副大臣に陳情をして参りました。




川本学県議会議員にアテンドいただき、向河原駅を跨いで登校しなければならない、下沼部小学校関係者と川崎市教育委員会及び、松原成文議員・末永直議員・吉沢直美議員と私で、陳情して参りました。





この踏切は、登校時間の8時台は、時には40分開かない時があり、学校に遅刻してしまう児童や遮断機が閉まっても渡ってしまう大人の横断者が出る事等、多くの課題を抱えている所です。


午前中は、小学校管轄の文科副大臣に。

午後は、国交相に陳情して参りました。


中長期的には、南武線立体交差化が進められて行くと思いますが、まずは早期の改善策をお願いしてきました。


賢い踏切導入や、鉄道会社に児童をホーム通過、安全対策等多くの議論が交わされました。



1日でも早い解決策が出来る様に、取り組んで参ります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 2月7日 議会運営委員会

    2025年2月7日

    本日は、所属しています議会運営委員会が開催されます。本日の議会運営委員…

  • 2月6日 総務委員会

    2025年2月6日

    本日は、所属しています総務委員会が開催されます。本日の総務委員会では、…

  • 食品リサイクル

    2025年2月5日

    相模原市にある、株式会社日本フードエコロジーセンターを、市議団で視察さ…

一覧へ