• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

市立高校(後半)

2月27日に行った代表質問担当分(要旨)のご報告を申し上げます。


市立高等学校について(後半分)





Q、県を始め、他都市では少子化を見据え再編統合が行われているが、歴史ある市立5校についても、その在り方について検討していくのか?


A、これまでの歴史や経緯を踏まえつつも、少子化が進行する中では、定員数の調整が必要である。次代を担う人材の育成に必要な高校の在り方や、適正な配置及び規模について検討していく。


Q、国においては、高校無償化について議論されているが、その際の本市への影響は?


A、本市への影響は明確ではないが、国の動向を注視し、情報収集に努めていく。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 新旧中原区長歓送迎会

    2025年4月24日

    昨日は、3年間お務めいただいた、板橋前中原区長の送別会と新しい沖本中原…

  • 教育長の任命(後半)

    2025年4月23日

    3月11日に行った本会議にて代表質疑を行いましたので、ご報告申し上げま…

  • 新教育の任命(前半)

    2025年4月22日

    3月11日に行った本会議にて代表質疑を行いましたので、ご報告申し上げま…

一覧へ