• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

天気予報の裏側

昨日は、公務の一環で内外情勢調査会に出席させていただきました。




気象キャスターで有名な、岡田沙也加さんを講師にお迎えして、

「天気予報の裏側と気象災害に備える知識」

を、拝聴してきました。





横浜山下埠頭で行ったライブでは、川崎のみならず、大森蒲田まで、届いてしまい、騒音問題まで発展した事例があったが、これは風に乗って重低音が届いてしまった。


予報業務は、気象庁長官の許可が必要。


等、様々な裏側情報をいただきました。


災害対策としては、

日本は災害リスクランキングでは第4位の反面、災害に対する取り組みは、上位にランクされている。


南海トラフ地震が来た場合、神奈川県での被害想定は、死者790人。津波は、最短で80分で2〜3メートル。

慶長地震の規模が来た場合、川崎区には2〜3メートル想定される。


大変勉強させていただきました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

一覧へ