• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

平成29年度 国道246号バイパス建設促進議員連盟総会(総会・研修会)@秦野市

本日は、秦野市にて行われた「平成29年度 国道246号バイパス建設促進議員連盟総会(総会・研修会)」に厚木市選出県議会議員として、出席をさせて頂きました。課題の再確認と今後の対処方針などについて確認し、私も県議会議員として会派に持帰り、 国道246号バイパス建設促進に向けて取組んで参ります。


厚木市、伊勢原市、秦野市選出の県議会議員は、6名居ますが、私以外の全員が自民党です。党派にこだわらず、力を合わせてしっかりと地域課題に取り組んで参ります。また、本日の会場は、秦野市です。いつもは車で行くところですが、本日は電車を使い、駅から15分ほど歩いて会場に入りました。秦野市の中心市街地を実際に歩くことで、色々な気付きがありました。


/閑話休題。本日採択された「決議」は、以下の通りです。国や神奈川県等に対して、要望活動等を強化していく事が決議されました。

~~~~~

=国道246号バイパス建設促進に関する 決議=

国道246号の厚木から秦野間では、慢性的な交通渋滞が発生し、市民の生活環境や経済活動に多大な影響を及ぼしており、円滑な交通機能の確保が大きな課題となっている。

国道246号バイパスは、東名厚木道路、新東名高速道路及び、さがみ縦貫道路と連結することで、県央地域の交通ネットワークの強化・円滑化を図る上でも最重要路線となっている。3市行政間で組織する「国道246号バイパス建設促進協議会」が、長年にわたり、国、神奈川県等に対して、全線着工の実現に向けた要望活動等を実施している。

こうした中、伊勢原西インターから秦野中井インター間の5.2kmが、平成26年3月、13年ぶりに事業化されました。

また、工事関連事業費も毎年増加し、35億円を超える予算が確保されています。しかし、全線事業化を要望している議員連盟としては、計画道路29.1kmのうち、13.6kmが事業化(率、46.7%)、残る15.5kmの早期事業化を望むものです。


事業化区間の13.6kmの用地取得進捗率は、平成29年4月現在で54.5%(厚木区間 15.0%、伊勢原区間 91.7%、秦野区間 0%)と微増である。しかしながら、伊勢原市内の埋蔵文化財調査に時間を有し工事が遅延している。新東名高速道路の開通に間に合わない状況にあり、早急な工事進捗を期待するものである。


さらに、市民の安全で快適な生活環境の確保と近隣自治体の発展のため、国道246号バイパスの早期全線着工を強力に促進するためには、秦野市、伊勢原市、及び厚木市の吏員が一丸となり、「国道246号バイパス建設促進協議会」と連携を図りつつ、国、神奈川県等への要望活動を強化することが重要である。


当議員連盟は、地域住民の切なる要望を受け止め、自治体の垣根を越えて結集した有志議員の総意であり、国道246号バイパスの早期事業化及び、全線工事着工を目指し、衆議院議員、県議会議員とともに強力な要望活動を展開することを決意するものである。

以上、決議する。


平成29年5月29日

国道246号バイパス建設促進議員連盟

~~~~~


【写真】: PINEDE | ピネード 伊勢原店のチーズケーキ/小田急線秦野駅前/平成29年度 国道246号バイパス建設促進議員連盟総会(総会・研修会)


カテゴリー:政策研究・勉強会, 活動日誌
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ