• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

コミュニティ型ワークスペース「WeWork神保町」/みなとみらい線開通15周年記念写真パネル展(馬車道駅)~写真で見る みなとみらい線の生い立ち~/神奈川県高等学校教職員組合 馬鳥敦 執行委員長をはじめとする執行部の皆様から「神奈川の高校教育をめぐる現状と課題」としてのお話を頂きました

本日は朝一番で、神保町にあるコミュニティ型ワークスペース「WeWork神保町」にお伺いし、ミーティング・打ち合わせを行いました。

これまでも、Gaiaxが運営しているシェアを体験できるコミュニティビル「Nagatacho GRiD」といういわゆるネットワーク重視型のシェアスペースには、お伺いして参りましたが、「WeWork神保町」は、こことよく似たタイプのシェアオフィスでした。

WeWorkは「2010年にニューヨーク市内の1カ所からスタートし、現在、世界52都市に163カ所を展開(15年末の3倍)。2900人超の従業員が15万人の会員のために約100万平方メートルのスペースを管理」しており、何より、孫正義さんが、40億ドルの出資を即決したというビジネスモデルです。

(「海外では米シェアオフィス「WeWork(ウィーワーク)」を運営するウィーカンパニーに約1兆円の追加支援を余儀なくされ」と報じられたことにより、私はこの会社を知りました)


閑話休題。本日は、長くお付き合いのある某女性社長とのミーティングにこの施設を使い、その後、中華料理店で美味しい料理をご馳走になりつつ、ランチミーティングを行いました。もろもろ、非常に勉強になりました。


/途中、馬車道駅改札内コンコースにて開催されている「みなとみらい線開通15周年記念写真パネル展 ~写真で見る みなとみらい線の生い立ち~」を廻らせて頂きました。新高島トンネルの工事状況、試運転車両投入時の写真は、大変興味深かったです。

みなとみらい線を運行する、横浜高速鉄道株式会社(横浜市中区、鈴木伸哉 代表取締役社長)は、2019 年 2 月 1 日 に開通15周年を迎えたことを記念して、みなとみらい線各駅のデザイン紹介をはじめ、建設中の状況、車両の紹介、開業 後から現在までに行ったイベント等、みなとみらい線の生い立ちをたくさんの写真で綴るパネル展を行います。 このパネル展では、ご覧になる皆様の関心に合わせてお楽しみいただけるよう、駅周辺に存在する、特徴のある建物、 景色、見どころのあるスポット等もご紹介します。」


/その後、神奈川県議会に登庁し、このあと4時から、勉強会に入りました。本日は、神奈川県高等学校教職員組合 馬鳥敦 執行委員長をはじめとする執行部の皆様にお越し頂き「神奈川の高校教育をめぐる現状と課題」として、お話を頂きました。迷走している「大学入学共通テスト」や「県立高校の定員割れ」「教職員の働き方改革」等について、現場の意見としてお話を伺いしました。勉強会の後は、皆様と共に意見交換会を行いました。子ども達の減少期は、教育条件整備の絶好のチャンスでもあります。


【写真】: コミュニティ型ワークスペース「WeWork神保町」/みなとみらい線開通15周年記念写真パネル展(馬車道駅)~写真で見る みなとみらい線の生い立ち~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ