第1回ダイバーシティ・シンポジウム 県×神奈川大学 ~観光分野における異文化理解と心のバリアフリー~
ラグビーワールドカップやオリンピックパラリンピックの成功に向け、私はこれまでも、観光分野における異文化理解・ダイバーシティの取組について、取り上げて参りました。県として、国際文化観光局とスポーツ局がしっかりと連携をとりつつ、外国人観光客に対するアプローチも含めた多様性を前提とした異文化理解推進の取組が必要となります。
そうした中、今回、「第1回ダイバーシティ・シンポジウム 県×神奈川大学 ~観光分野における異文化理解と心のバリアフリー~」が開催されます。
引き続き、私も所管常任委員会(国際文化観光・スポーツ常任委員会)の委員として、様々な機会を捉え「グローバル時代における異文化理解の推進・対応力の強化」に関して発言をして参ります。
=====
記者発表資料:2019年12月17日
第1回ダイバーシティ・シンポジウムを開催 神奈川県×神奈川大学 ~観光分野における異文化理解と心のバリアフリー~
外国人観光客が増加する中、マナーやルールの違いなどによって生じる様々な問題が最近話題となっています。今こそ、文化的な背景の違いや、外国人観光客の多様性への理解を育むことで、異文化背景の人々が共存し、多様性が尊重される環境を整えていくことが求められています。そこで県は、神奈川大学と連携し、観光分野における異文化理解と心のバリアフリーの実現に向け、第1回ダイバーシティ・シンポジウムを開催します。
1 日時 令和2年1月14日(火曜日)14時から16時(受付開始13時30分)
2 会場 神奈川大学横浜キャンパス3号館3階305講義室(神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1)
3 主催 神奈川県、神奈川大学
4 内容
(1)基調講演「持続可能な日本の国際観光のために~多様性を理解する~」 鈴木幸子氏(神奈川大学外国語学部准教授)(2)パネルディスカッション ・モデレータ 鈴木幸子氏(神奈川大学外国語学部准教授) ・パネリスト 萩村昌代氏(一般社団法人日本観光通訳協会会長) 高橋正美氏(富士箱根ゲストハウス代表) 鈴木実氏(インターコンチネンタル横浜Pier8総支配人)
5 参加費 無料 (定員120名 事前申込制)
=====
2019年12月18日 16:00