「子育て議員連盟 ・ 出産議員ネットワーク/合同勉強会」<多胎児育児サポートについて ~ コロナ禍で浮上した課題>に子育て議員連盟の会員(チャーターメンバー)として参加/浅野史郎神奈川大学教授のZOOM会議「みらクルTV」
本日午前中は「子育て議員連盟 ・ 出産議員ネットワーク/合同勉強会」に子育て議員連盟の会員(チャーターメンバー)として、参加しました。
本日は「多胎児育児サポートについて~コロナ禍で浮上した課題」をテーマに実施しました。非常に有益な研修会となりました。
「愛知県豊田市で一昨年1月、生後11か月の三つ子の次男を母親が床にたたきつけて死なせてしまった悲しい事件が起きました。この事件をきっかけに、多胎児育児の実情が世の中に知られるようになり、自治体や子育て支援団体などが再発防止の取り組みを始めています。多胎育児の現状と課題、自治体で行う支援等への提言をいただきます。」
/コロナ禍で、ずっと自宅勤務を続けている妻が、半年ぶりに美容室に行くということで、昼食は、子ども達と共にガストへ。本日は、ほぼ一日、子ども達と一緒に過ごしました。子育て議員連盟 ・ 出産議員ネットワークの合同勉強会や夜の浅野史郎教授のZOOM勉強会にも時々、顔を出しました。
妻の仕事は勿論、長男の学習塾もZOOMを活用していますし、このコロナ禍を通じて、妻も子ども達も私もリモートワークを通じた「新しい生活様式」に大きく変化しました。
2020年09月06日 23:33