• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

代表質問

12月8日に行いました、自民党代表質問の担当分の要約をご報告差し上げます。
健康福祉委員会担当分
市立病院の時期中期経営計画について(前半分)






Q1、計画の取りまとめは、個々の職員がどの様に参画してきたのか?

A1、「取組課題シート」を、3病院に提示し、関係する取組を検討し、医師・看護師をはじめ他職種の職員で構成する委員会でも検討を行い、意見の集約を図った。

Q2、市立病院のネットワーク化は行わないとのことだが、連携強化は必要不可欠。病院間連携について、議論・検討すべきだが見解は?

A2、総務省ガイドラインにおいて、医療機能維持のための医師派遣の仕組の構築等を想定している。計画期間内には、再編・ネットワーク化の取組は行わないが、市立病院での連携に加え、緊急時における民間医療機関からの患者受け入れ、在宅医療への支援、地域医療機関等との連携は推進しているので、時期計画にも、取組を位置付けていく。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 2月7日 議会運営委員会NEW

    2025年2月7日

    本日は、所属しています議会運営委員会が開催されます。本日の議会運営委員…

  • 2月6日 総務委員会

    2025年2月6日

    本日は、所属しています総務委員会が開催されます。本日の総務委員会では、…

  • 食品リサイクル

    2025年2月5日

    相模原市にある、株式会社日本フードエコロジーセンターを、市議団で視察さ…

一覧へ