「ちがさき牛」斎藤牧場さん見学
本日の午後は茅ヶ崎のブランド牛でかながわブランドにも登録されている
「ちがさき牛」の齋籐牧場さんに川崎修平県議(横浜市鶴見区)インターン生と合同で見学させていただきました。
徹底した飼育管理や飼料にこだわりを重ねた結果、1年で3%の牛が病気などで死んでしまう所、3年に1頭ペースまで減らすことができ、無理な負担をかけない飼育方法で育てられています。
これからは霜降りのお肉より、味の良い赤身が流行ると試行錯誤され今日まで至っています。
出荷頭数には限りがあるため、どれだけ価値を上げていくかが重要です。
ちがさき牛をきっかけに茅ヶ崎市が盛り上がって欲しいとお話をいただきました。
金、土、日に牧場にて直売会やデイナークルーズのロイヤルウィングで食べることができます。
お昼は茅ヶ崎駅南口のマシューさんにてちがさき牛ハンバーグをいただき、
オーナーの小出さんにもお話を伺いました。
丹精込めて育てられたちがさき牛を多くの人に知ってもらい、食べていてだきたいと熱い思いをお話いただきました。
お忙しい中ご対応ありがとうございました。
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/274727181_4654488754680788_2154698855606891643_n.jpg?stp=dst-jpg_s600x600&_nc_cat=104&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=kOe9oHr0vrQAX9Co4KU&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AT-01OGJSdum-y2L76shSj-VN3NaKKy3yDba_9bqOVIxLA&oe=622B1F99)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/274517241_4654489441347386_8282458061092955003_n.jpg?stp=dst-jpg_p526x296&_nc_cat=104&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=sknMDntokq0AX-xEbaw&_nc_oc=AQk8l82349AK3f5SwhD7VzLybs8BI8LghdeSZ8nB5BhJIfJDhR7zMdB5xUG-gNEb8aQ&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AT8amvQGggHsrQsKX4Wf7rHWaBKA-cjqq9jko4oCrq7f9Q&oe=622AC8EC)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/274491726_4654489324680731_5638647581692210035_n.jpg?stp=dst-jpg_p526x296&_nc_cat=109&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=aKhzNUEZ7zMAX9bo2cs&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AT_jK_5fbHvcnLKf-zXNvkg0I6Du8D6_gFjkpQ6rqlPEMA&oe=6229D4A2)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/274482227_4654489571347373_5733644685118970202_n.jpg?stp=dst-jpg_s600x600&_nc_cat=103&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=pY4J7xNVcWgAX8cRfX2&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AT-zTdss3aQDqibSbM9oecZF5yuxGB-Y0u_5mwfO-_T31w&oe=622A9859)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/274483553_4654489748014022_6724333110328800081_n.jpg?stp=dst-jpg_s600x600&_nc_cat=108&ccb=1-5&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=4qjXD-Vq88oAX9U4eEA&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AT9iQ0xy4b7Zx8Rdg7fkbzw0mhHHOv2ztjpv2YHiZNR7qw&oe=6229C722)
The post 「ちがさき牛」斎藤牧場さん見学 appeared first on ます晴太郎.
2022年02月23日 10:59