• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

日銀による異次元の景気判断


「日銀による異次元の景気判断」

日銀が長年続けてきた「異次元の金融緩和」マイナス金利を終了するとのニュースが流れ、その理由として、年2%の物価上昇率と賃金の伸びが安定して続くことが見込まれたからだという見解が示されました。

この景気判断あってます?

これを聞くと、経済が良くなってきたと思われがちですが、実際の私たちの生活ではそのような実感はまだまだまだまだ湧いてきません。全然。


株が上がってニコニコしている人はいますが。


注目すべき点は、現在進行中のインフレが、実は経済の好転によるものではないということです。

原材料の高騰により、小さなお店から製造工場まで、価格を上げざるを得ない状況。いわば「追い詰められた値上げ」状態にあるという現実です。

これってインフレじゃないでしょ。

以前も説明しましたが、この状況は「スタグフレーション」と呼ばれており、景気が停滞している中でインフレが進むという、なんとも皮肉な現象が私たちの周りで起きています。

さらに、物価の上昇が必ずしも給料に反映されるわけではありません。特に、コストの上昇を価格に転嫁できずに苦労している企業も多いのが現状です。政府や日銀はこのような状況を、もっと広く認識する必要があります。

景気判断が異次元だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

伊勢原市議会議員

安藤 玄一

あんどう げんいち

安藤玄一

プロフィールを見る

BLOG

安藤玄一の政治の村ブログ

一覧へ