• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

代表質問 ワイン特区について(前半分)

 6月11日に行いました、自民党川崎市議団の代表質問についての担当分について(要旨)をご報告させていただきます。











かわさきそだちワイン特区の更なる規制緩和について(前半分)

 

 Q、令和2年3月から農業者による市内産ワインの製造が始まり、本年3月には更なる規制緩和変更の認定を受けた。多様な事業者がワイン醸造に参入可能とともに、販路が小売店や飲食店に広がる事になったが、今回の計画変更の内容と期待される効果は?


 A、小売店や飲食店での提供を通じた市内商業・観光への波及効果が期待される。

 

 Q、JAセレサ川崎や明治大学等との連携は?


 A、JAセレサ川崎とは、材料供給の手法について協議している。明治大学とは、ワインをテーマとした講義や栽培実習を実施している。

 









  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 議長室にインタビュー

    2025年8月18日

    本日は、議長に市内中学生がインタビューしに来てくださいました。青木功雄…

  • 全国戦没者慰霊祭

    2025年8月15日

    本日は、80回目の終戦の日。日本武道館に、川崎市議会議長として参列させ…

  • 盆踊り巡り

    2025年8月10日

    昨日日曜日も、多くの盆踊り会場を回らせていただきました。多く皆様に暖か…

一覧へ