• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

総括質疑(決算について中間分)

10月4日に行いました、自民党川崎市議団の総括質疑についての担当分(要旨)についてご報告させていただきます。







令和5年度決算について(中間分)


Q、実質賃金の上昇を図るために国に期待すること、実現のための本市の取組及び進め方についての今後の考えは?


A、価格転嫁を含む取引適正化の更なる推進や税制優遇、各種助成金によるインセンティブの付与、生産性の向上など、賃金の上昇を持続的・構造的なものとするための国による環境整備や交付金制度等による支援が必要であると考える。働き方改革・生産性向上の取組を通じたデジタル化や生産設備の導入等が図られることにより、収益性が図られることにより、収益性が強化され、これにより賃金の上昇に繋がるよう取組を進めていく。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 野球大会開幕

    2025年3月15日

    大谷翔平選手始め、メジャーリーグも来日され、日本での開幕に備えオープン…

  • 学校体育館に空調設備を

    2025年3月14日

    今日は、春本番の天気ですね。週末はまた寒くなるみたいですが・・・本日は…

  • 3月13日 総務委員会

    2025年3月13日

    本日は、所属しています総務委員会が開催されます。本日の総務委員会では、…

一覧へ