• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

廃棄食品の有効活用(後半)

2月27日に行った代表質問担当分(要旨)のご報告を申し上げます。

 





廃棄食品の有効活用について(後半分)


Q、食品廃棄物の飼料化などの取組が求められるが、見解は?


A、循環型社会を形成する上で重要な取組の一つ。排出事業者に対し、市ホームページや様々な機会を捉えて広報に取り組んでいる。


Q、飼料化に向かない油脂などの食品廃棄物のメタン発酵によるエネルギー化の事例がある。次なる事業展開として、食品廃棄物のエネルギー販売も考えられるが、見解は?


A、本市周辺には、メタン発酵による発電を行う食品リサイクル施設があり、市内事業者から排出される食品廃棄物もこれらの施設でリサイクルされている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 新旧中原区長歓送迎会

    2025年4月24日

    昨日は、3年間お務めいただいた、板橋前中原区長の送別会と新しい沖本中原…

  • 教育長の任命(後半)

    2025年4月23日

    3月11日に行った本会議にて代表質疑を行いましたので、ご報告申し上げま…

  • 新教育の任命(前半)

    2025年4月22日

    3月11日に行った本会議にて代表質疑を行いましたので、ご報告申し上げま…

一覧へ