参議院議員選挙投開票日、そして、横浜市長選挙告示日
本日、投票してきました。
神奈川県選挙区は、迷わず「一択」。
一方で全国比例区は、鉛筆を持ってから少し悩みました。最初は政党名で投票するつもりだったのですが、投票用紙を前にして候補者名が目に入り、最終的には個人名で記入しました。
お世話になっている方が複数いらっしゃったので迷いましたが、その場で気持ちを決めて投じました。
このあとは、本日告示日を迎えた横浜市長選挙、福山敦士(ふくやま・あつし)候補の応援に向かいます。
参院選の投開票日と同日に市長選が告示されるのは珍しく、選挙運動にもさまざまな制約があるとのことです。
福山あつし候補とは、同じ大学のご縁で、直接ご本人から支援のお願いをいただきました。
彼の魅力は、連続起業家・ビジネス教育研究家としての確かな実績、そして野球への情熱と社会貢献活動への真摯な取り組みにあります。
慶應義塾大学卒業後、新卒でサイバーエージェントに入社し、グループ会社の立ち上げや取締役を歴任。独立後は複数の会社を立ち上げ、M&Aなどを通じて事業を成長させてきた、まさにビジネスの現場で結果を出してきた人物です。
また、野球経験を活かして子どもたちへのスポーツ支援や教育活動にも積極的に取り組んでおり、地域と未来を見据えた人材であると感じています。

2025年07月20日 17:59