意見広告・議会報告一覧

意見広告・議会報告政治の村ブログ

  • 花満開!春に逢いに行こう!

    宮前ガバナンス3月号 〜全国都市緑化かわさきフェア〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

    2025年3月21日号 宮前区版

    秋開催に続き2回目となる春開催は、3月22日(土)から4月13日(日)までの間、開催しま...

    サムネイル


  • 南武線のワンマン運転化の中止を

    日本共産党 川崎市議会議員団(多摩区)井口まみ

    2025年3月21日号 多摩区・麻生区版

    3月15日から南武線のワンマン運転化が実施され、車掌がいなくなったことをご存じですか。い...

    サムネイル


  • 市民の声で給食値上げストップに

    日本共産党 川崎市議会議員団 石川けんじ

    2025年3月21日号 宮前区版

    新年度の学校給食費の値上げは、市民の強い抗議の中で撤回されました。この値上げ案は、給食費...

    サムネイル


  • 医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

    公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

    2025年3月21日号 高津区版

    令和7年度の川崎市予算に係る、予算審査特別委員会での質疑等を一部抜粋して紹介します。♦あ...

    サムネイル


  • 幅広く、行政課題に挑戦

    神奈川県議会議員 谷かずお

    2025年3月21日号 秦野版

    私はこの一年、県議会議員として、議会でさまざまな質問を行いました。一部を抜粋して紹介いた...

    サムネイル


  • 子育て支援と防災の充実を

    平塚市議会議員 出村 光

    2025年3月21日号 平塚・大磯・二宮・中井版

    2024年度平塚市議会での質問をまとめました。川の近くにある家で兄弟に囲まれて育った私は...

    サムネイル


  • いじめの認知件数の公表と学校評価の必要性について

    大和市議会議員 星野しょう

    2025年3月21日号 大和版

    私は議会でいじめの認知件数がゼロの学校の有無やその情報公開について質問しました。教育部長...

    サムネイル


  • 市民の生活に迫る行政サービスの低下市は市民に財政の現状の説明を

    大和市議会議員 福本たかふみ

    2025年3月21日号 大和版

    予算案に違和感 ただいま来年度の予算案を審査する3月議会の最中です。私はかねてより大和市の...

    サムネイル


  • 「アピアランスケア助成制度が新設されます」

    〜市民の力(請願)が行政を動かし、制度を新設〜川崎市議会議員(多摩区) かがみ まさひこ

    2025年3月21日号 多摩区・麻生区版

    きっかけは、市内在住の知人からアピアランスケアに対する助成制度を作るための請願を提出した...

    サムネイル


  • ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

    平塚市議会 清風クラブ×衆議院議員 河野太郎

    2025年3月21日号 平塚・大磯・二宮・中井版

    わかりやすく信頼される年金制度に衆議院議員 河野太郎 昨年の年金財政検証に基づいて年金の改...

    サムネイル


詳細情報有り 政治家一覧(50音順)

WALL

政治の村 Facebook政治の村 ウォール