-
地域防災力の強化をNEW
令和7年 第2回会議の報告 厚木市議会議員 津森えりか
2025年3月28日号 厚木・愛川・清川版
昨年9月1日に予定されていた厚木市総合防災訓練が台風10号による被害想定対策のために中止...
-
-
大型開発などは見直し福祉・暮らし優先にNEW
日本共産党藤沢市議会議員団
2025年3月28日号 藤沢版
藤沢市議会2月議会が終わりました。日本共産党藤沢市議会議員団は、2025年度予算が市民の...
-
空き巣ゼロを目指してNEW
安全安心のまちづくり―県と市の連携・協働― 神奈川県議会議員 松長やすゆき
2025年3月28日号 藤沢版
高齢者の独り暮らしが増えていますが、心配なのが空き巣など侵入犯罪です。これに対する防止策...
-
森林守り、自治会支える藤沢市にNEW
市当局に要望 藤沢市議会議員 松長ゆみえ
2025年3月28日号 藤沢版
安全で快適な市民生活を保つために必要な、自然環境の保全と自治会活動の活性化という性質の異...
-
学校に防災用ヘルメット導入をNEW
市政報告『防災×学校×地域』 藤沢市議会議員 石井 せいご
2025年3月28日号 藤沢版
南海トラフ地震の発生確率が30年以内に『80%程度』と引き上げられ、行政だけでなく地域や...
-
持ち家住宅手当約2億7千万円削減へNEW
裕ちゃんの市政総”喝”レポート
2025年3月28日号 藤沢版
藤沢市の住居手当についてです。職員に支給されているのは年間約5億5千万円。原資はもちろん...
-
-
-
行動する議会を目指してNEW
藤沢市議会議員 桜井直人 ―議長としての取り組み、そして感じた思い―
2025年3月28日号 藤沢版
約2年前の議長就任以来、市民のために何をすべきか考え、条例づくりに取り組みました。結果、...