• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

本日も議会開会日・全常任委員会(総務政策、防災警察、県民企業、環境農政、厚生、産業労働、建設、文教の8常任委員会)/昨晩の日本テレビ「トリックハンター」(厚木「ばかすや」)/早朝議会活動報告は市内中心市街地交差点(通算2025日目)

昨日19:00〜日本テレビ「トリックハンター」という番組で、厚木の「ばかすや」さんが放映されました。4月23日の100円ステーキの取材でしたが、私もボランティアの一人として参加をし、インタビューも受けましたが、他のボランティアも含めて丸々カットされていたようです。我が家は、テレビに重きを置いていない家庭なので、録画機器もなく(再生専用のDVDプレーヤーはあります)、昨晩、私は仕事中につき確認できませんでしたが、そういうことだったようです。ばかすやの社長さんには、ポスター掲示も含め、全面的に御支援を頂いておりますので、嬉しかったです。


/本日も県議会開会日です。本日の議会日程は、全ての常任委員会(総務政策、防災警察、県民企業、環境農政、厚生、産業労働、建設、文教の8常任委員会)が開会されています。佐藤知一は、建設常任委員会に所属し、部会長として審議にかかわっています。午前中は、会派を代表して、いとう議員が質疑に立ち、私も関連して質問に立たせて頂きました。


質問項目は、1、「かながわグランドデザイン」実施計画(素案)について 2、箱根山の火山周辺警報に伴う通行止めについて の二項目で、県立都市公園においてのデング熱対策や県が管理する道路における橋梁等の管理についても併せて質問を行いました。

いとう康弘議員:「県内の道路は昭和40年代を中心に大量に建設され、特に橋梁については寿命の目安である半世紀を迎えます。2012年12月の中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故を教訓に、計画的な補修、改修が必要であり、しっかりと対応することが必要であると考えています。特にトンネルや橋梁は老朽化が進行しており、今後更に進行していくことが懸念されています。現在、県道においてトンネル・橋梁等の構造物の耐用年数が迫っているものについて、その更新工事の実施状況・予定についてお伺いいたします。」


ただ今は、昼休憩で昼食をとって、この後、午後1時から再開予定です。


/本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども達に朝食を食べさせたのち、子ども二人(長男5歳と長女2歳)を保育園に送り届けてから、早朝議会活動報告を市内中心市街地交差点にて行いました。

平日毎日行っている早朝街頭活動は本日で通算2025日目(延べ日数ではなく実数)となります。本日は、議会日程の為、極めて短時間となりました。選挙の有無に関らず、可能な限り、毎朝、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。


【写真】: 県議会民主党の先輩である服部のぶあき茅ヶ崎市長が、御当選の御報告と御挨拶にお見えになりました。


カテゴリー:活動日誌
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ