神奈川県全域・東京多摩地域の政治情報サイト
名前で政治家を検索
この記事を印刷
二ヶ領用水は江戸時代に小泉次大夫が用水奉行として、着工し完成いたしました。多摩川における最古級の農業用水の一つとされており、農業・工業用水として利用されてきました。
現在は、市民が親しめる空間として一部区間整備されています。近世から現代に至る川崎発展の歴史を理解する上で意義深いものであることから、今回登録されました。
また、川崎市では、禅寺丸柿に次ぐ2件目で、用水関係では、全国で2例目の国登録記念物となります。
2020年03月15日 07:32
川崎市議会議員〈中原区〉
はら のりゆき
プロフィールを見る▶
原典之の政治の村ブログ
2025年7月4日
おはようございます
2025年7月3日
高校生等を対象とした人材育成プログラム「Kawasaki Quantu…
2025年7月1日
一覧へ▶
ブログ内キーワード検索