• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

羽田連絡道路(多摩川スカイブリッジ)の整備進捗について

日本の国際競争力強化に向け、国家戦略特別区域の目標を達成するプロジェクトの一環として、羽田空港周辺地域及び京浜臨海部の連携を強化し、成長戦略拠点の形成を図るため、必要な都市・交通インフラ整備等に取り組むこととしています。

このため、川崎市と東京都及び国土交通省航空局が事業の施行者として、都市計画道路環状第8号線と都市計画道路国道409号線を結び、多摩川を橋梁で渡河する延長約840m、標準幅員17.3mの道路を整備しています。

令和元年の東日本台風の影響等で1年間の工期延伸となりましたが、令和3年度末の開通を予定しております。

本年7月6日に橋梁名称が「多摩川スカイブリッジ」に決定いたしました。

7月12日に視察へ行ってまいりました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

川崎市議会議員〈中原区〉

原 典之

はら のりゆき

原典之

プロフィールを見る

BLOG

原典之の政治の村ブログ

  • 2月7日 議会運営委員会

    2025年2月7日

    本日は、所属しています議会運営委員会が開催されます。本日の議会運営委員…

  • 2月6日 総務委員会

    2025年2月6日

    本日は、所属しています総務委員会が開催されます。本日の総務委員会では、…

  • 食品リサイクル

    2025年2月5日

    相模原市にある、株式会社日本フードエコロジーセンターを、市議団で視察さ…

一覧へ