• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

伊勢原市認定路線図ネット公開

このたび、過去の議会で私から要望した「伊勢原市認定路線図」がネット上で見られるようになりました。


それまでは紙面でしかも有料だったものがネットで無料で見れるということで、必要な方はもちろん、見たことがないという方も自分の住んでいる地域の道路が、市道なのか県道なのか、それは何号線なのか等、興味のある方はご確認いただきたいと思います。


以下は過去の私の議場でのやり取りのダイジェストです。


 


(令和3年6月議会一般質問)


 


安藤質問


本市の認定路線図の状況について伺います。


 


市側答弁


認定路線図についての御質問にお答えいたします。認定路線図は、市道のほか、国道や県道など道路法上の道路を示した市域全体の地図で、それぞれの路線について、起点から終点までのおおよその位置と路線番号を表示しているため、各種申請手続等に必要となる基本的な情報資料として様々な場面で活用されており、長年、紙媒体の図面として作成し、窓口において閲覧及び販売を行ってまいりました。しかしながら、平成20年に作成した以降は、広域幹線道路の整備や土地区画整理事業の実施など、市内の道路網に大きな影響を与える事業計画も重なり、道路配置や線形が大きく変動することが想定されるため、新規の作成を一時休止しているところでございます。大変御不便をおかけしておりますが、御理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


 


安藤質問


平成20年から10年以上認定路線図を作成していないとの答弁でしたが、現在はどのように管理されているのか伺います。


 


市側答弁


認定路線図は内部資料としての利用に限られず、さきにお答えしましたとおり、各種申請手続等に必要となる道路の基本的な情報を掲載しておりますので、様々な場面で活用されている資料であると認識しております。


 


安藤質問


様々な場面で活用はされていて現在作成されている内部資料があるのであれば、ネット上での公開自体は難しいことではないと思うのですが、これについては可能でしょうか。ネット上で認定路線図を公開することに対して、他市の状況を踏まえた見解を伺います。


 


市側答弁


近年では、議員の御指摘のとおり、市ホームページ上で認定路線を公開している自治体も多くなっていることは承知しており、近隣市におきましても、平塚市や秦野市において閲覧が可能となっております。本市におきましても、伊勢原市ICT推進計画に基づき、市が保有する地理情報をインターネットを通じて市民に提供する取組を進めておりますので、この計画の中で認定路線図等、道路に関する情報をデータ化し、インターネットを介して情報提供できるよう、システムの有効活用を図るための調整を進めてまいります。


 


安藤質問


意見を述べます。多くの市民は、自分が通行している道が公道なのか、私道なのか、認識せずに通行しているかと思います。全国的には私道の通行における様々なトラブルが起きており、老朽化の問題もあります。また、通行している道路が公的な道、私的な道なのかを市民自身が把握する必要もあるかと考えます。広域幹線道路や土地区画整理事業など、本市の道路事情が大きく変化していることはもちろん承知しているところでございます。だからこそ、現在の道路の状況をいち早く把握したいと思う市民の気持ちも理解できるのではないでしょうか。それを把握できるのが認定路線図だと考えます。本市の道路の配置が変動する間、路線図の作成を一時休止している点は理解しましたが、時代はネット社会です。しっかり製本された紙ベースの路線図ではなく、途中経過を知ることができるリアルタイムの路線図の公開を要望致します。


【要望実現】


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

伊勢原市議会議員

安藤 玄一

あんどう げんいち

安藤玄一

プロフィールを見る

BLOG

安藤玄一の政治の村ブログ

一覧へ