故人を弔問(厚木市小野)/選挙戦は明日まで/昨晩真夜中のAmazon配達
本日午前中は、先日お亡くなりになられ、葬儀に参列できなかった方のお宅(厚木市小野)を弔問し、仏前に手を合わせ故人のご冥福をお祈り致しました。ご対応頂きありがとうございました。
選挙応援と並行し、昼からは県議会に登庁し、執務にあたっています。泣いても笑っても、総選挙は明日まで。明後日は投票日です。


夜中の11時33分。夜中にチャイム(インターホン)を鳴らしてAmazonの配達員が来たけど、今はこれって普通なのか?
最初、酔っ払いの間違えかなと思ったけど、Amazonの配達員さん。
見た目での偏見はないけど、けっこう大柄な男性。妻と子供たちだけだったら、怖いだろ。強盗かと思っちゃう。実際、つい先日、我が家の100m先で強盗が入り全国放送されています。
その人、もう一つ荷物を抱えていたから、この後も配達続けているようだけど。最近は荒っぽい強盗事件も多いから、真夜中の配達は、治安の面からも好ましくない。
夜中の配達は勘弁してほしいと言うのなら、「時間指定をして下さい」という話にはならないと思う。
私の友人も猫のマークの宅配業者で長年働いて(最近同業他社に転職)いましたし、多変さも聞いています。いつもAmazonにお世話になり、感謝もしています。が、今後も夜中12時とかに届けられるようなら困ります。確かに夜中なら渋滞知らず、道は空いていて在宅率も高く配達するには極めて効率的ではありますが。


2024年10月25日 16:15