昨日からの高速道路 ETCシステム障害(その後、全て応急復旧 約38時間ぶり再開)
実は昨日、明治神宮で執り行われた姪っ子の結婚式に向かうため東名高速道路を使いましたが、東京料金所(川崎市宮前区)の渋滞に捕まり肝を冷やしました。(式には余裕をもって間に合いましたが)
その際、私たちの列の数台前は、自衛隊の16式機動戦闘車(ヒトロク式)。防衛省が開発した装輪装甲車で、100キロ以上のスピードで走ります。
『(昨日の)東名高速道路や中央自動車道など中日本高速道路管内で起きたETCのシステム障害は、1日以上が経過した7日も、8都県の一部の料金所でETC専用レーンが利用できなくなっていて、復旧のめどはたっていない』『2005年の道路公団民営化後、ETCの大規模なトラブルは初めて』との報道があります。(その後、高速道路 ETCシステム障害は全て応急復旧 約38時間ぶり再開)
渋谷では、マリオカートがそこら中で走っていました。皆さん、着ぐるみを着用されていました。

2025年04月07日 16:32