• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

マテ貝の酒蒸し(バター醤油風味)とソーキ(豚スペアリブ)ビール煮込み/風邪でダウン

先週の水曜日から金曜日にかけての二泊三日、高校一年生の長男が一人で大阪万博と大阪観光の旅を無事にやり遂げ、金曜日の夜に元気に帰宅しました。初めての一人旅、しかも遠方への宿泊を伴うものでしたので、親としては多少の不安もありましたが、道中の様子を逐一LINEで報告してくれるなど、思った以上にしっかりしていて、成長を感じた旅でもありました。

そしてその翌日、土曜日には早速、生物部の友人たちと連れ立って潮干狩りへ。疲れも見せず、楽しそうに出かけていく後ろ姿に、若さと好奇心のまぶしさを感じました。今回のターゲットは「マテ貝」。ピュッと砂から飛び出す様子がユニークで、潮干狩りの中でも人気の高い貝です。マテ貝は、和・洋・中いずれの料理にも使われる高級食材として知られており、採れたてをいただけるのはとても贅沢な体験です。

帰宅後は、一晩かけて丁寧に塩抜きを行い、今日の昼食には、マテ貝の酒蒸し(バター醤油風味)を。さらに私がつくったソーキ(豚スペアリブ)のビール煮込みも添えて、ささやかながら贅沢な昼食となりました。

一方で私はといえば、昨日から少し風邪気味。大事をとって、今日は一日中、自宅でゆっくりと過ごしています。熱は出ていないものの、関節の痛みと体のだるさが続いており、時折咳も出る状態です。季節の変わり目ということもあり、体調を崩しやすい時期かもしれません。皆さまもどうぞお身体にはお気をつけて、健やかにお過ごしください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ