本日、午後から「第36回 世界連邦日本大会 in 東京 2025」に出席します。
2025年10月5日(日)、東京・市ヶ谷のJICA地球ひろばにて開催される「第36回 世界連邦日本大会」に、世界連邦運動協会の会員枠で参加させていただきます。神奈川県は、1970年3月27日、平和と国際協調への強い願いを込めて「世界連邦宣言」を発しました。これは、戦争のない持続可能な世界を目指す壮大な理念への賛同を示すものであり、当時の地方自治体としては先進的な取り組みでした。続いて、横浜市も同年12月7日に宣言を行い、現在もなお「世界連邦宣言自治体全国協議会」に加盟し、その理念を継承し続けています。一方、神奈川県はその後協議会を離脱しましたが、当時の宣言は今も県の歴史に刻まれています。
テーマ:『トランプ時代におけるグローバル・ガバナンス』
今年は戦後80年という節目の年。そして、トランプ大統領の2期目が始まったことで、世界は再び大きな転換期を迎えています。ウクライナ侵攻、イスラエル・パレスチナ問題、朝鮮半島や台湾海峡の緊張など、国際社会はかつてないほど複雑で不確実な状況に直面しています。本大会では、従来の冷戦構造では捉えきれない現代の国際情勢をどう見極め、いかにして紛争を回避し、持続可能なグローバル・ガバナンスを築いていくかを、参加者の皆さんと共に深く考えていきます。
開催概要
日時:2025年10月5日(日)13:30~16:30(受付開始13:00)
会場:JICA地球ひろば 2階 国際会議場(東京都新宿区)
基調講演:杉山晋輔氏(トランプ大統領1期目の米国駐箚特命全権大使)
杉山氏による基調講演では、トランプ政権下での外交経験を踏まえた、国際政治の舞台裏が語られる予定です。非常に貴重な内容になると期待しています。
懇親会:施設内レストランにて開催
大会終了後には、施設内レストランにて懇親会が開催されます。同じ志を持つ参加者の皆さんと直接交流できる貴重な機会。世界連邦の理念を共有し、今後の活動へのヒントを得る場としても楽しみにしています。
主催・後援
主催:世界連邦推進日本協議会(構成6団体 一般社団法人 世界連邦運動協会/世界連邦日本国会委員会/世界連邦宣言自治体全国協議会/世界連邦日本宗教委員会/世界連邦日本仏教徒協議会/世界連邦文化教育推進協議会)
企画・運営:第36回 世界連邦日本大会 in 東京 2025 実行委員会/特定非営利活動法人 世界連邦21世紀フォーラム
後援:外務省・文部科学省(予定)
この大会は、世界の未来を真剣に考える人々が集う場です。私自身も、会員としての責任と誇りを持って参加し、学び、そして発信していきたいと思います。この時代だからこそ、私たち一人ひとりが学び、考え、行動することが求められています。
2025年10月05日 11:20