• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

民主党は2009年衆院選で比例80削減を掲げ政権交代を実現

ちなみに、私は政権交代当時、民主党県連の役員(組織県民運動委員会委員長)を務めておりましたが、当時のマニフェストには大幅な定数削減が明記されていました。
2009年の衆院選で民主党は「衆院議員定数80削減」、正確には「衆院比例定数を80削減」と掲げ、これが政権交代マニフェストの柱の一つでした。
今回、日本維新の会が示す「衆院議員定数50削減(約10%削減)」案は、当時の民主党案を下回る規模であり、立民や国民の国会議員が反対する理由が見つかりません。

チャットGPTでファクトチェックもしてみました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ