• このエントリーをはてなブックマークに追加

町田市長選 2022 立候補予定者アンケート

保守分裂 5人の争いか(1月31日起稿)

 任期満了に伴う町田市長選挙は2月13日告示、20日に投開票される。これまでに現職・新人合わせて5人が立候補の意向を示しており、小中学校の統廃合や人口減少への対策などが争点になりそうだ。 

  

 前回2018年の選挙で自民・公明の推薦を受けて当選し、今回5期目を目指す現職の石阪丈一氏(74)に加え、元都議で都議会自民の幹事長を2回務めた吉原修氏(66)が立候補を表明。さらに、元都議の奥澤高広氏(39)が維新の公認を受けて出馬を表明し、保守分裂の様相を呈している。そこに、地域コンサル会社代表の清原理氏(63)が立民、共産、社民、れいわ、緑の党、ネットの推薦を受け立候補を表明。野党共闘を全面に打ち出し、保守系3候補に挑む。また、防衛庁共済組合の元職員で前回の市議選に挑戦した宮井宏直氏(48)も出馬を表明している。

 石阪氏はモノレールの幹線道路の都市決定を進め、早期の事業認可、用地買収の促進を訴える。

 吉原氏は北部丘陵や町田駅周辺のまちづくり、前例や慣例に捉われない新しい市政を目指す。

 奥澤氏は「世代交代」を訴え、先頭で改革を推進するため退職金ゼロ、報酬30%カットを掲げる。

 清原氏は高度医療や教育環境を整備し、持続可能な再生エネルギーを活用していくと訴える。

 宮井氏は「監視犯罪の捜査と防止」を市長として国に訴えていくために出馬を決めたと話す。

黒川氏が出馬表明(2月8日起稿)

 NHK受信料を支払わない国民を守る党の幹事長で、つばさの党代表の黒川敦彦氏(43)が出馬することを表明した。2月8日には市内で会見を開いた。NHK党の推薦は受けず、つばさの党公認で出馬する。

 黒川氏は「反グローバリズム」を訴え、外国人労働者の受入れ拡張よりも、若者の起業支援や子育て支援に予算を回すべきだと主張。リーマンショックを経験後、日本の経済を変えるには「政治の力が必要」と政治家への道に進んだという。

立候補予定者(50音順)

  氏名 年齢 党派 新現別
石阪丈一画像 石阪 丈一
いしざか じょういち
74 無所属
twi FB inst yt HP mura

●町田市長
座右の銘:「生きていると思うな、生かされていると思え」

  氏名 年齢 党派 新現別
奥澤高広画像 奥澤 高広
おくざわ たかひろ
39 日本維新の会
twi FB inst yt HP mura

●前東京都議会議員
座右の銘:「人の足を進めるのは希望でなく意志」

  氏名 年齢 党派 新現別
清原理画像 清原 理
きよはら おさむ
63 無所属
twi FB inst yt HP mura

●コンサルティング会社代表
座右の銘:「明日のことを思いわずらうな。」

  氏名 年齢 党派 新現別
黒川敦彦画像 黒川 敦彦
くろかわ あつひこ
43 つばさの党
twi FB inst yt HP mura

●政治団体の代表
座右の銘:「原点回帰」

  氏名 年齢 党派 新現別
宮井宏直画像 宮井 宏直
みやい ひろなお
49 無所属
twi FB inst yt HP mura

●元防衛庁共済組合職員
座右の銘:「どんな逆境でも絶対にあきらめない」

  氏名 年齢 党派 新現別
吉原修画像 吉原 修
よしわら おさむ
66 無所属
twi FB inst yt HP mura

●前東京都議会議員
座右の銘:「一念通天」

アンケート結果

設問をクリックすると回答が表示/非表示されます
石阪丈一画像石阪

多摩都市モノレール延伸事業の推進。モノレールは、導入空間としての道路上に軌道を敷設する方式であり、その幹線道路の整備事業は、基本的に東京都の事業だが、町田市も主体的に参画する。すなわち、道路整備のための事業推進チームを新設し、都と共同で地元説明から用地買収まで担当し、事業を加速させる。

奥澤高広画像奥澤

人口減少や超高齢化、施設老朽化や産業の伸び悩みによる財源不足。これらに加えて、住民不在ともいえる市政運営が重なり、「小中学校統廃合計画」に集約されている。
本計画を見直し、小規模で特色のある学校づくりで教育移住を推進。次世代への投資で人口を増やし、産業を伸ばし、安全・安心の暮らしをつくる。

清原理画像清原

少子高齢化とテクノロジーの進化で激変している現代社会において、一部の利益ではなく、市民の声を聞き、43万人の市民の一人ひとりの思いに向き合えるために、持続可能で、市民の思いが実現できる体制に市役所を進化させることです。

黒川敦彦画像黒川

多摩モノレール延長の見直しと、BRT(バス高速輸送システム)の導入。

宮井宏直画像宮井

盗聴盗撮といった監視犯罪が、町田市のもっとも重要な課題です。それに対する施策は監視犯罪の捜査と防止です。町田市での盗聴は、1985年共産党盗聴事件まで遡ります。町田市長として警察と検察を監査します。去年制定された一般人も監視できる土地規制法の撤廃を国に求めます。監視に罰則付きの条例を制定します。

吉原修画像吉原

子育て世帯や高齢者世帯に対する施策が他市に比べ圧倒的に遅れている。妊娠から出産まで全額無償化、安心できる子どもの居場所作り、いじめや不登校に対する親の不安を取り除く相談・対応体制強化、高齢者世帯への手厚い支援、また高齢者を支える家族に対する支援を拡充し、すべての世帯で安心して住み続けられる環境を充実させる。

石阪丈一画像石阪

(評価できる施策)
子ども施策。内容として、①保育所待機児童の大幅削減(2017年229人→2021年76人)②児童館(子どもセンター、子どもクラブ)の整備。③冒険遊び場(プレイパーク)の増設。④学童保育の全学年全入の実現 ⑤放課後児童のためのまちともの実施など

(その理由)
子育てしやすい街となったことを背景に、年少人口(0才から14才)の転入超過数が日本全国で10位以内を継続している。若い世代の転入が続いていることで、町田市の人口減少に歯止めをかけた。

奥澤高広画像奥澤

(評価できる施策)
3期目までの堅実な市政運営は一定の評価。特に、新公会計制度や事業別行政評価シートの導入、市民参加型の事業評価は全国に先駆けた良い取組。

(その理由)
町田市の税の使い方をオープンにすることで、無駄遣いをなくし、より効果的な施策に予算を振り向けることができる取組で、都議会でも参考にしてきた。一方、4期目では形骸化し、費用対効果の見えにくい予算も散見されており、残念。

清原理画像清原

(評価できる施策)
無し

(その理由)
無いから

黒川敦彦画像黒川

(評価できる施策)
特になし

(その理由)

宮井宏直画像宮井

(評価できる施策)
子どもの転入超過人数全国市区町村でトップ10を継続しているのが評価できる施策です。

(その理由)
転入超過人数の子どもが多いということは、親も増えているということであり、家族で暮らすには町田市が魅力的である証明だからです。また、その親は働いている現役世代であろうことから、納税者であり、さらに地域の消費者となって、町田市の財政面でも貢献しているからです。

吉原修画像吉原

(評価できる施策)
新型コロナのワクチン接種対応については一定の評価をする

(その理由)
町田市医師会に対し全面的にワクチン接種のスキームを委託することで、大きな混乱なく接種が進んだ。

石阪丈一画像石阪

(評価できない施策)
特にない。敢えて挙げれば、小田急多摩線の延伸事業が進んでいないこと。

(その理由)
相模原市および小田急電鉄との連携がうまくいかなかったこと。また、新型コロナ対策の影響もあり、近年では、都心方向の通勤・通学需要の減少により、延伸事業の採算性の見通しが不確実になってきたことも要因としてある。

奥澤高広画像奥澤

(評価できない施策)
新型コロナウイルス感染症対策は評価できる施策が少ない。中でも、保育施設や学校における感染防止対策、自宅療養者への生活サポート、高齢者のワクチン接種における予約システムなど、市民の不安に寄り添った対応とはいえなかった。

(その理由)
生活者目線に欠けており、市民ニーズに応えることができていない。ウイルスの特性が変わるとともに、必要な対策も市民の声も変わりつつある。正しい情報を的確に発信する「情報公開」と臨機応変に対策を講じる「実行力」を兼ね備えた、生活者目線のリーダーシップが重要。

清原理画像清原

(評価できない施策)
1.子供たちの学習環境を保障しない、コストカットのみを目的とした小中学校の統廃合を見直す。
2.間違った市民協働の解釈による市民共同推進から、本当の市民とWinWinになれる市民協働を推進するまちにする。
3.全体の最適化を考慮しない都市計画を見直し、未来に町田を残せるような都市計画にする。

(その理由)
1.未来の町田のためにも、子どもの将来への投資先を最適化することが不可欠だからです。
2.現市政の進めている市民協働は市民を無償で利用するだけの間違った施策だからです。
3.地域ごとの価値を考慮しない、無計画なまちづくりからの脱却が不可欠だからです。

黒川敦彦画像黒川

(評価できない施策)
若者世代が豊かになるような予算が組み込まれてこなかった。

(その理由)
起業支援や産業創出のための補助事業を実施してこなかった。子育て支援策の充実や子ども手当の拡張がなかった。

宮井宏直画像宮井

(評価できない施策)
「一人ひとりがその人らしく生きるまちだプラン」が評価できない施策です。めざすべき姿 一人ひとりの人権を尊重するまち お互いを尊重し合う意識の醸成を掲げていますが、町田市における人権侵害は酷いものです。

(その理由)
私は国から監視されており、4年前の裁判で町田市を訴えました。町田市長は私が監視されていないと噓つき、監視犯罪から救いませんでした。裁判での虚偽答弁は虚偽公文書作成等罪でもあり、町田市民が監視されても構わないという態度のあり方は非難されてしかるべきです。刑事犯罪として起訴されるべきです。

吉原修画像吉原

(評価できない施策)
学校統廃合や工芸美術館建設では近隣・関係団体へ意見聴取をしても、当初は「決まっている事」などの説明で終始し、話を聞くつもりが感じられない。多摩都市モノレールについては検討路線案の情報を公開せず、また、実現不可能な工程を示し、住民を混乱させた。市民の声に耳を傾けない・説明をしない行政手法は評価できない。

(その理由)
職員の自由な意見やアイデアが活かされておらず市役所全体に閉塞感が漂っている。現市長の4期にわたる多選で、市役所のガバナンスが機能せず、惰性で行政が運営されているのではないか。議会や市政懇談会でも市長が直接答弁する事が少ない、行事等でも代理出席が多いなど、現市長の行政運営能力が著しく劣化していると考える。

石阪丈一画像石阪

1)町田児童相談所の設置。現在、町田市を担当している都立八王子市児童相談所の管内人口は、100万人を超えています。町田市民からは、身近な場所に児相を、との声が寄せられています。
2)給食センター方式による中学校全員給食の実施。市内3カ所に設置し、24、25年度内に全20校で実施します。

奥澤高広画像奥澤

✔徹底した情報公開!生活者目線の新型コロナ対策!
✔学校統廃合を見直し、こども中心の教育・子育て!
✔減税と規制改革で、商都町田の復活!
✔自然と便利さの融合したポストコロナの理想の暮らし!
✔市長給与3割カット!退職金ゼロ!

清原理画像清原

今日の市民の課題、将来への市民の課題の両輪をしっかりできる持続可能な市役所への再構築。
・今日・明日の課題にもすぐにも対応できる柔軟な組織への変革。
・未来予測を確実にして、長期的な展望で市政を実行できるクリエイティブな組織への変革。
・市民に寄り添う開かれた市政と働きがいがある職場による市役所の効率化を推進。

黒川敦彦画像黒川

反グローバリズム・保守の町田に。安い外国人労働力の導入に反対し、外国人犯罪の減少に努める。

宮井宏直画像宮井

1)監視事件を徹底的に捜査 監視犯罪を防止
2)リモート授業・リモートワーク改革
3)現金5万円支給 国の臨時交付金を活用
4)8050問題 老々介護の問題解決
5)孤独な方々への支援
6)国に意見を提示し解決へ・国民の自由と権利を抑制する自民党改正草案の憲法改悪を防ぐ・インボイス制度導入を防ぐ

吉原修画像吉原

人口減少社会の中で、現在の行政対応では衰退の一途。常に若い人が集えるエネルギー溢れる町田に変えます。規制緩和等の制度面での工夫を行い、市財政への負担を限りなく抑えた中で、民間による街づくり事業を協働で推進。各駅に市外から働きに来られるビジネス拠点を整備し、昼間人口を増やすことにより、地元事業者の発展、そして町田市の活力を取り戻す。

PICK UP

意見広告・議会報告政治記事

一覧へ

NEWS

政治記事政治記事

一覧へ

WALL

政治の村 Facebook政治の村 ウォール