• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

未病サミット神奈川2015 in 箱根(初日)(湯本富士屋ホテル)/長女(2歳半)発熱の為、かかりつけ医へ/長男(5歳半)の水泳見学/早朝議会活動報告は本厚木駅東口(ガード下)ほか中心市街地交差点(通算2091日目)/ちんどん屋さん

本日も妻の出社を見送り(朝6時30分)、子ども二人(長男5歳半と長女2歳半)を保育園に送り届けてから、本厚木駅東口(ガード下)ほか、中心市街地交差点に立たせて頂き、早朝議会活動報告を行いました。平日毎日行っている早朝街頭活動は本日で通算2091日目(延べ日数ではなく実数)となります。

日数ですので、選挙時(または直前)の様に一日のうち朝昼晩と複数回やっても、1日は1日です。ただし、30分の時もあれば、数時間におよぶ時もあります。いずれも「1日」としてカウントしています。こうした朝の街頭活動は、選挙の有無に関らず、可能な限り、毎朝、駅頭や交差点に立ち議会報告を行っています。このスタイルは、市議会議員時代から全く変わりません。


/本日は、湯本富士屋ホテル(箱根湯本)にて朝10時から「未病サミット神奈川2015 in 箱根(初日)」が開催されました。私もヘルスケアニューフロンティア特別委員会(部会取り纏め役=部会長)として、出席をさせて頂きました。開会の1時間ほど前から会場入りし、様々な視点から、見廻らせて頂きました。

未病サミットは、世界有数の早さで超高齢化が進展する神奈川において、学術、企業、団体等から世界の「知」を結集し、「未病の普及」、「未病への科学的アプローチ」、「未病産業の創出」、「新たな社会システムの創出」について議論し、未病の価値を世界に発信することを目指すためのものです。明日も同会場にて、朝9時半から二日目が行われます。


テーマは、1 「未病の普及」2 「未病への科学的アプローチ」3 「未病産業の創出」4 「新たな社会システムの創出」で、内容は、基調講演とハイレベルラウンドセッション(分科会)です。

また、未病サミット関連事業として、以下の二つがあります。

1、展示会:未病サミット神奈川2015 in 箱根」の一環として、パシフィコ横浜で行われる「BioJapan2015」の中で、「ME-BYO Japan2015」の展示会を開催する。(2015年10月14日(水)~16日(金))未病にかかわる企業、団体等の最先端の未病商品・サービスを一堂に集め、県内及び世界に向けて未病の発信を行う。

2、未病月間:2015年10月を「未病月間」、その前後の9月、11月をそれぞれ「プレ未病月間」、「フォローアップ月間」とし、県内市町村にご協力をいただきながら全県で広報や健康関連イベント等を集中的に実施し、「未病(ME-BYO)」の概念を広く普及する。


/長女が発熱の為、保育園から呼び出しがかかり、急きょ厚木に戻りました。かかりつけ医に連れて行くも、大したことはなさそうなので、一安心しました。その後、長男の水泳教室を見学して、家に帰りました。


未病サミットの夕方からの予定は、子どもの発熱に伴う迎えで、出席できませんでしたが、長男の水泳教室では、成長した姿をみることが出来て満足しました。長女は今はとっても元気ですが、明日、無事登園できそうなら、未病サミット二日目に参加する為に箱根に向かいます。世界的で活躍される方々の基調講演やハイレベルラウンドセッション(分科会)は、大変勉強になります。


/本日の様に子どもが病気などで呼び出しを受けた時は、妻か私のどちらかが対応します。(私の両親もまだ現役で働いています)

県議会など公務の際は、基本的にフルタイムで働く妻が会社を休んで対応しますが、本日の様に途中退席が許される場合は、私が迎えに参ります。(本会議や委員会の場合は、議会が最優先で、子どもの熱でもこれは動かしません。)

ただ、共働き夫婦にとって子どもの病気は避けて通れないものがあるというものの大きな負担となります。妻も私と同じ位、責任ある仕事をしている中でもあります。また、関係者の皆様方にも申し訳なく思いますが、県民の期待を頂き議席を頂戴している自覚を持ち、しっかりと仕事に打ち込みます。


【写真】: 昨晩、子どもの迎えに行くと「ちんどん屋さん」に遭遇しました/未病サミット神奈川2015 in 箱根(初日)/長女が発熱の為、かかりつけ医へ。元気で遊び廻っています/長男(5歳半)の水泳見学


カテゴリー:政策研究・勉強会, 政務調査活動(視察), 活動日誌
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ