• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

「海外視察報告 千葉県議3グループが同じ文面 常態化 (毎日新聞2016年8月24日)」記事について

海外視察報告 千葉県議3グループが同じ文面 常態化 (毎日新聞2016年8月24日 http://mainichi.jp/articles/20160824/k00/00m/040/147000c )の記事を目にしました。

「台湾視察した県議はコピーを認め、「報告をまとめるのが得意な議員に手を挙げて書いてもらう。下手な文章で提出してもしょうがない。自分で書きたがる議員はアピールしたいだけだ」と話した。」と言うコメントも出ていました。


他議会のことについてコメントする立場にありませんが、私に関して言えば、都度、ブログで写真を添付して簡易な報告書を記し、公開しています。

県政調査、常任委員会、特別委員会、部会、議運、議連と様々ありますが、特に区別せず、可能な限り判りやすくと心がけて報告しています。

タウンニュース紙面や私のニュースレター紙面でも取り上げる事も多くあります。

これとは別に、議会局に提出し、公開される報告書も別にあります。これは、私自身・私個人のものではなく、委員会、部会単位で作成(基本的に濃淡はありますが私も関与しています)されたものです。



フェイスブック、ツイッター、政治の森(タウンニュース・ブログ)、タウンニュース紙面、ニュースレター(月刊さとう・ケンセイ ニュース)とありますが、備忘録もかねて、15年間毎日、記している公式ブログ(さとうチャンネル「日刊さとう知一」)のものを私の公式記録としています。

公式ブログは、多くはフェイスブックに掲載した内容と同じですが、視察報告などは、都度、修正・加筆をしています。

加筆部分については、私の議会活動の中で必要となる備忘録が中心となります。


例えば、直近で加筆された視察報告は、

https://satotomokazu.wordpress.com/…/%E5%8F%B0%E6%B9%BE-%E…/

と、このようになります。


過去の視察調査報告(ブログCategory Archives: 政務調査活動(視察))は、

https://satotomokazu.wordpress.com/…/%E6%94%BF%E5%8B%99%E8…/

と、こちらに全て書かれています。

ブログは15年間毎日綴っておりますので、厚木市議会議員時代(2期)にもさかのぼって、全ての視察報告をご確認して頂けるようになっています。



視察について、特に地方議員の海外調査・海外視察については、厳しい御指摘を頂くことも多くあります。



前述の記事にもある通り、「地方議員の政務活動費や政務調査費を巡っては、各地で不適正な支出が相次いで発覚し、政活費を使った視察などの成果にも厳しい目が向けられている。」ことも事実としてあります。






また、地方自治に詳しく、常に厳しい御指摘・御提言を続けてこられた佐々木信夫中央大学教授は、次のように述べています。

(地方議員の海外視察について)透明性を高めること、公私の区別をはっきりすること等を条件に「海外の諸都市を訪問し、地方議会を傍聴することも、現地で議員らの話を聞いたり意見交換をすることも、本来大いにやるべきことである。グローバル化の進行は地域の隅々にまで及ぶ。地方議員は自分の地域、自分の国内にしか目を向けてはならない、そんな鎖国的な発想の時代ではない。」「住民の代表として、住民に代わって、海外視察をし、調査をしているという視点を明確にした上で、住民目線でのカネの使い方をわきまえるなら、海外視察や交流は政策活動に大いに役立つし推奨すべきことである」


(出典「佐々木信夫著:地方議員の逆襲(講談社現代新書)」)

と述べられています。


今後も疑念を抱かれないように心がけながら、公務に向き合って参ります。



カテゴリー:政務調査活動(視察), 佐藤知一コラム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ