• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で 県内の学校では「学級閉鎖」が相次いでいます/午前中は 週末に行う大規模電話調査の打合せ/第50回 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部会議開催

新型コロナウイルスの感染拡大で、神奈川県内の学校では「学級閉鎖」などが相次いでいます。
長女の通うスイミングスクールも施設内でコロナ陽性者が判明し、今週休講となりました。また、我が家の長女は とっても楽しみにしていた2泊3日のスプリングキャンプも中止となりました。けな気に受け止める姿に親としては胸が痛いです。

私が購読している有料メルマガにイベントが一律に禁止となることに対して
===
「すぐに中止になるのは、担当者がやりたいことじゃないという事が多いです。そもそもやりたくないのです。目的も役割も使命も必要性もなにも感じていず、何か少しでもやめる口実が見つかるとすべて中止か使用不可になってしまうのです。うちの息子の学校休みたい口実探しと一緒です。台風、大雪、風邪にいっつも期待しております。緊急事態宣言で、在宅を強く希望していた人たちは、そもそも会社に行きたくないのです。」
===
と記した方がいらっしゃいました。そもそもこの方は、何の専門知識もなく、いつもいつも無責任な発言をされている方なので、割り引いて考える必要がありますが、コロナ禍が長引くと、こうした声も大きくなりがちです。
一方で「テレワークを希望する人は、そもそも会社に行きたくない人」「すぐに中止にするのは担当者がやりたくないから」などといった暴論は、やはり見過ごすことはできません。
外資系金融で働く妻は1年以上、自宅で働き、仕事上の評価も受けていますし、私の子どもをスプリングキャンプに連れていく指導員の方たちは、決してさぼりたいから、注視にしたからではありません。「重症者や死亡者は増えておらず、新型コロナにかかっても大したことがない」という人の多くは、自分自身でかかったことがない人が多く、後遺症に悩まされている人が多くいることに対しては、ないものとして考えている傾向にあります。

軽症者とは、風邪のような軽いものではなく、軽症者であっても、基礎疾患がある人は、本来入院の必要なレベルの感染者に分類されています。つまり、軽症者といえども大幅に増えれば、病床を圧迫します。一般に「中等症1」は、呼吸困難や肺炎の所見が見られる程度ですが、「中等症2」は、酸素の吸入が必要なほど悪化した症状で、人工呼吸器や人工心肺装置(ECMO)を装着した「重症」の次に重い症状となります。もちろん、精神的・経済的に追い詰めされて最悪の選択をされる方が多くいるという事実もあります。コロナ対策と経済対策の両立は、簡単ではありませんが、全ての規制を取り払ってコロナ前と同じ生活をするべきとの主張には、賛同できません。まずは、コロナ対策をしっかりと行い、経済的な救済措置も十分行っていくことが必要です。

/本日も県議会に登庁しています。午前中は 週末に行う大規模電話調査の打合せ。これは毎年(年末)行っているものですが、今回は、コロナ禍で少し遅れました。まん延防止等重点措置適用に合わせて、調査と相談事務を行って参ります。第50回 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部会議が本日、午後5時30分から開催されることとなっています。傍聴したいところですが、本日は、夕食準備(今日はテイクアウト)の為、帰りの電車の中で、スマホからアクセスする予定です。本日の昼食は、ご近所の中華弁当(税込500円)です。
昨晩も月が綺麗でした。『一年で一番遠い満月。「Micro moon」と言う』とどなたかのFacebookに記してありました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ